結論。
「二度と行くか~~!!!!!!!!!!!」
だって・・・・だってさ??
①大阪駅(桜ノ宮じゃなく大阪!)改札入って
環状線の「階段」からもう大行列で
もう、そこで15分くらい足止めくらって
ナメクジみたいに進む列と空気の悪さに
いきなり疲れ、ホームも人だかり。
②電車を数本待って駅員に規制されながら
ぎゅうぎゅうの電車に乗る><;
③着いた桜ノ宮ホームはさらに人ぎっしり!!!
前に着いた電車の客がまだ改札を抜けない段階で
次々と電車が到着。
浴衣の女の子、カップル、おっさん、家族連れ、
カップル、少年団体、女の子ら、老人、
カップル、カップル
、カップル
の大洪水!!!!!
少年団体は私のすぐ前でタバコを吸い始めよった。
明らかに20歳いってないと見て、
じろって見てたら目が合って、あ、ヤバイ、
と思った瞬間案の定思いっきり睨み返されたー。
うつむいてたら駅員に注意されてた。やーい、あほー(笑)
④ホームから階段おりて、
改札に行くまでは30分かかった・・・。
一緒に約束してた親友Yは社会人なので
時間の都合上現地集合やってんけど、
途中から電話が繋がらず、
で、事前に待ち合わせ候補としてあげてた
ローソンか改札前の二箇所のうちのどっちにおるんや!?
っていう感じになっててんけど、
そこはうちらの縁。
その二箇所のどちらでもない道の上で、
たまたますれ違ったときに
「あ・・・あ!あああ~!!!」
ってわけで、会えたんだな。。
何か感動で握手(笑)!!!
それはいいねんけど、
思った以上に来るだけで時間かかっちゃって、
着いた時には始まっててドンドン音しまくりー><
しかも駅付近からじゃよく見えず、
どこでやってるかわからんけど
「迂回、迂回」って警備員に言われるままに
迂回ばっかりしてたら
なんかだんだん花火から遠ざかっていく雰囲気だし。
やっと見れた花火は建物に半分かくれて
カマボコ型だし><。
場所移動してやっと全体見れる位置にきたら、
今度は電信柱が邪魔!!
どけよ!どけって!電信柱どけよ!!!!
電柱をはさんで1対の半月型の花火鑑賞・・・。
も~ね。
地元の花火の方がよっぽど綺麗でよっぽど感動!
花火どころじゃなかったよ><。
サイトには
『新作花火は見逃せない!』
って書いてたけど、普通に見逃したと思うし。
Yは誘った私に遠慮してか
「綺麗やった」って言ってくれたけど、
申し訳なくて死にそーやったー↓↓
昔の同級には会うなり
いきなり蹴りを入れられるわ
振り向きざまにゴミを投げつけられるわ
迷子はおるわ
チャリにはぶつかるわ
足は踏まれまくるわ
足にビールかかるわ
警官は怒鳴るわ・・・
もう、天神祭りには行かんぞえ!!!!!
これ以上年とって行ったりしたら
確実に死ぬぞえ!!!!
花火なんか、100発も観てないわ。。
タバコの吸殻の数のが、多いわ!!!!(号泣)
追記すると
警備員が結構怖かった
ガードマンさんは雇われなんやと思うけど、
その人らに対して高みにいる警官が
「そこのメガネのガードマン!!
北へ流せ!北へ誘導せい!!」
みたいな怒鳴り方がすごかった。
メガネのガードマンって・・・
指揮官として偉い警官なんかもしれんけど、
マイクめっちゃ聞こえてるから、
いっそあんたが誘導したらどうなん!?
ってちょっと苦笑い。
「そこ3人おるやろ、そっちじゃない、
そこや、そこで下へ流せ!!流せ!」
って。
血圧上がるでおっちゃん・・・
「流す」てのは人のことやけど、
Yちゃんがそこですかさず
「流すって、うちら、まるでう●こ扱いやな。」
って言ってたのがばり笑った。
そうかう●こかー。
この際もうどうでもええわ。
あと、結構若い女の人がアナウンスで、
「~~側へは直進できません」
って言おうとしてたんだと思うけど、
「できまへん」
って言っちゃってたのが面白かった。
間違いではないでなー(笑)
そういうのは面白かったけど、
もう、花火を見たっていう感覚が
全然ないのが恐ろしいわ。
天神祭りとは全然関係ないけど、
雰囲気でないからもらいもんの写真アップします↓
私の携帯画質終わってるからな。
31アイスとは、違うでなー。