M奈ちゃん、お誕生日おめでとう~~!!

 

   ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆  

    

※就活についてはラストに。

  

だいぶ前ブログにも書いた懸賞に当たって、

ママンと二人で淡路島日帰り旅行に行ってきました。

    

実は恋の出会いを期待してたけど、

平均年齢50歳って感じやった。

しかも大半女性(笑  

未婚男性っぽいのは小学生のみという

期待はずれっぷり!

可愛かったけど。。

 


<スケジュール>

  

①明石 たこフェリー乗船

      ↓

②かまぼこの土産物屋に寄る

      ↓

③一宮淡路城見学

      ↓

④ホテルで昼食

      ↓

⑤    温泉

      ↓

⑥ジュエリーメーカーの工房見学

      ↓

⑦    解散

    

    

<アルバム>

  

 ↓明石海峡大橋

  

 たこフェリーの甲板から撮影 

 測量ミスで橋は思ったより接近していたため、

 全景の撮影に失敗。

 斜めってるし。。。 

 

橋と波しぶき

 

一宮淡路城

  

私有地の庭に趣味で作られた壮大なレプリカ??

みたいな説明を受けた。淡路は海路を監視する

重要なポジションだったこともあり、城跡っぽいのが

発見されているらしい。

   

城に窓ガラスがあったので、がっかりした。

   


一宮淡路城  

   

  

襲撃された時、鉄砲撃つ為の穴

 

あの、ズドーンって感じの穴。正式名称は何??

□とか△とかいろいろある。

      

ズドーン

  

 

  

※就活チック

  

<ジュエリーメーカー 白金○房>

 

旅行のツアーに組み込まれてたのでしぶしぶ行った

ジュエリーメーカーの工房。

  

会社見学のつもりで、宝石の見学もそこそこに

社員の様子をチェック。

 

①社員1 案内のおばさん

 

溶岩から取れた水晶について、

聞いてもないのに説明してくる。

どこまで専門的な人なんだろう?と

質問しまくったら、全部答えた。すごい。

気がついたら列の最後尾っていうか

みんないなくなってた。

宝石に関する知識が凄い豊富な人で、

ここまで極めるとかっこいいなって思った。

美術館とかの学芸員っていいな♪

   

②社員2 プレゼンおばさん

 

ツアー客を部屋に座らせ、ひたすら

ジュエリーの素晴らしさについて解いてくること30分。

トルマリンの効能についてが主。 

・マイナスイオン効果

・遠赤効果

・血行促進(肩こり解消)

・疲労回復 

・消臭効果 etc.

部屋の中やったし、なんとなく中学か高校で習った

悪徳商法を思い出した。(ここは健全な会社だけど。)

思い出しただけ。。。

プレゼンはほんまにうまい。才能がいる分野。

   

③社員3 販売おばさん

 

しつこすぎ。ママン買う気ゼロなのに

「似合う似合う」と何に対しても言ってくる。

ダイヤだらけの指輪を見せて、

「お嬢様がご結婚されたる際、先方のご家族と

話し合う折、こうした指輪をされてるかされてないかで

大違いですよ。」そうか?

販売金額で給料だいぶ変わるんだなって一目瞭然だった。

警戒心抱かせてどうする。。

貴金属の販売って怖いなー。

 

④社員4 販売?のお姉さん

  

販売おばさんの背後1Mに無言で立っている

お姉さん数名。挨拶もまったくなく、

何してるんかさっぱりわからん。。。

めっちゃ楽そう・・・。

    

    

帰宅後。。

HPにてこの会社をチェック。

        

販売員はすべてパート&契約らしい。

        

目指してないし。。。

見学の意味、あんまなかったーーーー。

 

感想やけど、

今日会った社員さんはことごとく

好きになれそうにない人ばっかりやった。

優雅な分野やのに、

全員疑いの目で見てしまった。