悪いけど今日長いで。
許して。。
てか認めて??
<<赤○ゃん本舗会社説明会>>
に行ってきた。トモは興味あるんじゃないかな??
またまた地図を忘れ、
印刷した時チラ見した地図を脳内で復元し、
それを頼りに行ったら
開始15分前!!
それでも出迎えてくれた社員さん(大半は女性)は
優しく感じのいい人たちだったので嬉しかった☆
特に選考もなく、持参したESを出して説明を聞き、
質問時間の後、解散。
Total 180min.
短っ!!
この会社は赤ちゃん用品(含マタニティ用品)全般を扱う
製造小売業(SPA)で、全国に60ちょいの店舗がある。
私の狭い縄張り内にも1店舗あるんで
店舗見学もしてみたけど、
扱ってる物がモノなだけに
全てが眩しい。
こんなとこで働けたらいいな~と
何を見ても思ってしまって
店舗見学になりゃしませんでした。
そんなこんなで
エントリーしたのが昨年11月頃。
例年より3ヶ月遅れての関西での選考らしい。
ほんまにずっと待ってたよ~~^^
さてさて説明会の内容。
入社すればまずは販売からスタート。
経験を積んでキャリアアップすれば
店長や企画などへの道が拓けるらしい。
いいね~。
赤ちゃんや妊婦さんのための工夫の数々は
ちょっと感動した。
べビー衣料品に蛍光染料を一切使わないとか、
首の後ろのタグが痛くないようにするのは当然のレベル。
お子様の成長に合わせて選べる
数種類のショッピングカート(車型とか)や、
初めての子育てで不安いっぱいのママを安心させる
ワンポイントアドバイスのポップを用意したり♪
お客様に快適な環境を考えて、
実現しまくりの姿勢が
すごく温かくていいな~と思った。
お客様の声を反映させて作る新製品について、
赤ちゃんのおしゃぶりに紐をつけて、
落ちても(赤ちゃんはよく落とすらしい)
ママがいちいち洗って渡さなくてもいいっていう商品を
新しく開発したらしい。
ぬいぐるみがついてて結構かわいかった。
ちょっと魔女の宅急便でキキが
忘れ物のおしゃぶりを届けに飛ぶシーンを思い出した^^
キキの世界にこの商品があったら、
あのシーンはカットやったんやね。
一番感動したのはおむつ取替えのコーナー。
仰向けの赤ちゃんが眩しくないように、
蛍光灯を目に優しい色に換えたのだそうな!!!
・・・ここって感動するとことちゃう??
めっちゃいい話やと思ってんけど。。。
だってお母さんもあんま気づかなさそうな事じゃない?
だいぶ前直射日光でベビーカーの赤ちゃんが
「うげぇーー」
ってなってるのに全然気付かないで
おしゃべりしてるママを見たもん。
というワケで感動。
赤○ゃん本舗いいなと思いました。
ここで問題♪
赤○ゃん本舗の一ヶ月の売り上げで
最も高いのは次の4つのうちどれでしょう?
①マタニティ用品(マタニティドレスやお腹に塗るクリームなど)
②ベビー衣料品(赤ちゃんの洋服やベビーシューズ、肌着など)
③育児雑貨(哺乳瓶やおしゃぶり、おむつなど)
④ベビー家具(ベビーカー、チャイルドシートなど)
ごめん、4つじゃなくて本当は5つあったんだけど、
一個忘れてしまった。。。
それは上位3位にも入ってなかったから、
ちょっと無視でお願いします☆
答えは???
答えは・・・・・・・・
③の育児雑貨でした~~^^
当たった?
紙おむつとかって消耗品だから
どんどん買われるらしい。
売り上げのダントツトップなんだって。
次が④のベビー家具。
これってベビーベッドとかも入ると思うんだけど、
あんまり売れないけど単価が高いから
売り上げの2位につけてるとのこと。
3位がマタニティ用品。
ここはちょっと意外やってんけど、
色々準備がいるから出生前にも
お金かかるってことなんだねー。
②のベビー衣料品よりも高いっていうのは
マジで意外だったわ。
以上、クイズ終了。
<質問タイム>
同じ人ばっか質問してた。私も2回。でしゃばりすぎ。
100人強くらいの中で、男子学生がほとんどいなかった。
私の席から見える範囲ではやっと1名。
それと不明1。←ばり失礼。(後姿やからネ)
それなのに質問があんまりでなかったから社員さんが
「男の子は質問しなくていいの?」
って言った。
これ、ご指名も同然なんぢゃ(笑
彼には社員さんの気配りがチクチク痛い
質問タイムだったことでしょう。
完全総合職採用で、全国転勤アリ!!!
ってのにちょっとしり込みしてしまった><。
終了後人事さんと話してて、
「全国転勤できる?」って聞かれた。
できるわけねー
とは思わなかった。
心は何故か東京だけを拒んでいた。
そんでその話をしたら
「じゃあ希望勤務地は面接でPRしてください^^」
って言われた。
・・・てことは!!
憂慮されるのね??
そう思っていい??
私、期待しちゃうよ??
いいね??
・・・
おみやげにもらったクリアファイルには
マスコットキャラクターの激可愛い
『ホンポちゃん』のプリントがっ◎
鼻血もんでした。
以上 報告オハリ。
あ。。。
隣の席の女の子と話してて、
知らないうちにミ●ハウスの選考が終わっていたことを
そこで初めて知った(泣