エントリーした企業から毎日メールが届く。
でもその中には
前回のメールを使いまわして繰り返し送ってくる企業がある。
例えば
いよいよ本格的な就職活動シーズンですね。
をずーーーーーーっと前から言ってる企業。
お前の非★就活シーズンはいつじゃ。
さらに全く同じ内容のメールを一度に2通送ってくるという
クレイジーな企業まである。
単純に凡ミスなのかもしれないけど、
立て続けに同じ内容が二通届くとそれだけで
「もしかしてちょっとイタい会社??」
と警戒してしまう。
社名を売るという点では
確かに効果があるのかもしれないが、
しかーし!
その2重のメールが何度も何度も繰り返される場合、
凡ミスなんだろうな~と思いつつも、その企業は
イタいカテゴリ行き必至
なんだけど。
それでいいの? >エ○ルコーポレーションさん?○ハンさん??他
教訓。
ミスをチェックされるのは、企業のみではない。
セミナーでも説明会でもESでもGDでも面接でも・・・!!
凡ミスを甘く見てはいけない。
「イタい学生」にカテゴライズされない為にも
ケアレスミスは繰り返しちゃならんよねー。
学んだよ。