本日午後:N●VA筆記選考
初回の説明会でも試験あったのに、今日も2時間半テスト!!
どんだけ試すねん。。
でもそれで正解。
ワタシ解ケナカッタ。
ワタシ寝タ。
就活のかなり早い段階で
口を開けずにあくびする方法を覚えたけど、
ついに目を開けて仮眠とれるようになった。
しかもテスト中。
N●VAは・・・ここまでだ。
本日夕方:エ○ムサービス選考会
2次選考に進めたエ○ムサービスでのGD。
やたら元気出た。
ここ数日就活で疲れて元気なかったのに、就活で回復できるとは。
流石エ○ムサービス!光ってるし。
今日は大好きな人事のMさんとはお話できなかった。
でも若手社員さんへの質問会があった。
社員さん
「今企業が欲しがっている
コミュニケーション能力っていうのは、
『呼吸』。
呼吸なんですよ。
相手と呼吸を合わせて会話ができるかどうか、
ということです」。
これが入社1年目の人の言葉か~~!?
波紋使い!?
しかも目、キラキラ。
目はウソつかない。。。
これがハッタリだったらそれはそれで凄いし。
うーあー3次選考行きたい・・・><;;
また会わせてくださいよMさんっ!!Sさん!!Hさん!!!
ホンモノだよココわ!!
<GD>
は。。。。ちょっとイタイ男の子がいて、
「ごめん、言ってる意味わかんないんだけど」
を3回くらい言うはめに。
時間超無駄無駄無駄なんだよぉぉ。
しかも他メンバーの意見潰す潰す!
でも論点ずれてて潰しきれない=すんごいイタイ。
他は京都・滋賀から参加した女の子と一緒だった。
交通時間についての話が面白かった。
サークルで神戸まで通ってた友人の
京都出身O嬢&滋賀代表Sえん殿を
改めて尊敬。。。
帰り、駅まで一緒だった滋賀ちゃんと、
「あいつイタかったよね」
という話をした。
「あいつ」だけでわかる。
もう必要以上にしゃべらんでもええというこの雰囲気、
家族かよっっっっ!!
面接官は班に張り付きじゃなかったからどれだけあいつを
マークしてたかはわかんないけど、
滋賀ちゃんは言った。
「まぁ、あいつが受かってるよーな会社なら
行かなくていーよね」
滋賀ちゃん強いっ☆☆☆☆☆
その思考好きだ。
なんか今日語ってるなあ・・・
本出版しそう!!
てくらい語ってるし。。。笑笑