秋田県能代市の就労継続支援B型事業所「チョコのしろ」のブログです。見学&体験いつでもOK!〒016-0186 能代市下野1-11TEL 0185-74-7531FAX 0185-74-7532
おおだての作業はどんな事をしているのかな? みんな一生懸命に楽しく、自分から頑張っているね。 興味深々なことがいっぱい ミニトマトやきゅうり等の野菜も作っていたね。 のしろも只今、農地開拓中 がんばります。おおだてのみなさんと、切磋琢磨しながらお互いを高めあえたらいいですね。 おおだてのみなさん、ご指導ありがとうございました。
疑問に思っている事 たくさんの意見を聞きました。 みんな、真剣 職員も気持ちが知れていい勉強会になりました。
エナジアムパークに行ってきました。珍しい花や火力発電の方法などの展示を見てきました。七夕太鼓の達人です。 外は雨 中は南国感がすごいですねー
能代のお祭りが7月末から始まりました。ただいま、七夕ウイーク!天空の不夜城の完成を見て来ました。ゆずのコンサートにもお目見えした不夜城です。ものすご~く大きいですよ。
チョコのしろ初めてのイベントと言っても、チョコおおだてさんにおんぶにだっこ合同での参加です・・・お天気に恵まれ暑い暑いと言いながらこっちが大きいと言いながらいやいや、こっちが甘いと言いながらお土産用のケースいっぱいに摘み取りました
今日で、完成になりました。👏利用者さんと共同作業での出来栄えはいかがでしょうか。これで、たくさんの仲間が来てくれる事を願って頑張ります。🍻
雨空が続いていますが、今日は、外作業を頑張っています。スロープ・手すりも間もなく完成しそうです。
チョコおおだての利用者さんの作業協力で、スロープ作り、手すり設置中です。とても、上手に作業を進められていて、職人並みのビジュアル! 素晴らしい 💛チョコのしろから感謝です。体験利用も増えてきました。たくさんの方の利用、お待ちしてます。
今日から利用者の利用が始まりました。これから、よろしくお願いします。仲間をどんどん増やし、楽しいチョコのしろにしましょう。ささやかですが、チョット頑張った昼食でお祝い
現在チョコのしろでは大雨注意報発令中内覧会終了後に見事なアトラクションを発表しますどうやら排水溝を整備したのですが、その先の菅が詰まっているようで、手も足も出ずなので、お店が開くまで楽しむことにしました
チョコのしろ内覧会6/1にオープンしたものの。。。果たしてお客様がいらしてくださるか不安の中過ごしながら、整備してきました二日間で50名もの方々に大裕を知っていただくことができましたもっと多くの方々に知っていただき、そして選ばれるようにこれからも活動していきまーーーす
内覧会
内覧会間もなくです。希望の雫プレゼント!
チョコのしろ、6/1オープン致しました。6/23.6/24オープニング内覧会致します。よろしくお願いします。スタッフ一同お待ちしております。