のものものブログ -39ページ目

僕が恋したシンデレラのキセキ~さくらシンデレラZepp名古屋ワンマンライブ

ブログ書かないまま一か月も経ってしまいましたが、今週末はニコファーレライブもあるので、その前に書いておきます。

 

さくらシンデレラのZepp名古屋でのワンマンライブ

 

「夏恋クレッシェンド」~僕が恋したシンデレラの軌跡/奇跡~

 

 特典会で正規メンバー全員集合写メ。

名古屋と東京に分かれて活動しているグループなので、全員集合は年に1,2回しかないレアショット。ピンボケだけど(^^;記念写真だからそれほど気にしない。

 

ライブは2回公演で、タイトルのキセキのとこは1部が軌跡、2部が奇跡ということで、これまでのさデラとこれからのさデラを表現した内容でした。

 

さくらシンデレラを知ったのは7月末にたまたま名古屋出張した時にふらっと店に入っただけで、ワンマンライブも名古屋という事もあって全然行く気なかったけど、東京で何回かCDのリリースイベント見に行ってMCとかでメンバーの一生懸命さとかワンマンライブ、アイドル活動に賭ける思いを聞いて、見てみたくなって行ってきました。

 

結果、

 

行って良かった!

 

大きくて照明も音響も素晴らしいステージでのライブは、やっぱりお店でのライブとは全く違う華やかさがあって、今のさくらシンデレラの集大成的な感じで素晴らしかった。

今回、動員が目標に届いていないのをメンバーがすごい悔しがって泣いてたので、私も誰か一緒行きましょうと呟いたら、名古屋方面の友人のや○も○も○さんが来てくれましたm(_ _)mお付き合いいただきありがとうございました。懲りずにまたぜひ(^^;

 

最後は2ショットチェキ。

推しの大山楓さんと。

美人でひょうきんな楓さん。名古屋のアイステで見るとむっちゃ面白いよ(^^

(でもすごい真剣)

 

さくらシンデレラは今月24日にはニコファーレライブ、2月には中野サンプラザ、3月にはZepp名古屋リベンジが決まっていて、このままブレイクしてくれるように応援しましょう!

 

高橋としみ函館撮影会@Riddle②元町の坂

としみん函館撮影会、続いては元町地区の坂での撮影。

 

函館山の麓の一体で、函館は江戸時代に開港された港の一つなので、昔の洋風の雰囲気が漂ってます。

 

石畳の坂でセレブ風なとしみん

 

 

 

そして、函館で有名な八幡坂。海に向かって一直線!

他にも観光客が沢山いるし、車も結構通るので、タイミングを見計らって何度か素早くチャレンジしましたが、あんまりいい写真撮れてなかったm(_ _ )m

 

 

今日はここまで。

次も元町エリアの洋館とか公園です。

 

白馬からの投稿。

高橋としみ函館撮影会@Riddle①北海道の砂浜

昨夏は沖縄へ遠征したとしみんのRiddle撮影会。

 

今年は180°方向転換!北海道へ行ってきました。

 

函館!

 

2日間にわたって移動しながらの撮影会でしたが、とりあえず導入部分をアップします。

(現像する時間がなかなかないのと、明日からまた泊まりで出かけてしまうので)

 

空港に集合してからまず向かったのは・・・朝ごはん。

今後あっちこっちで見かける事になった、函館のローカルチェーン”ラッキーピエロ”

チャイニーズチキンバーガーを食べました。東京に帰ってきて気づきましたが、このバーガーJRの車内函館広告に紹介されてた。

 

そこから、函館市内へ向かう途中の砂浜で小手調べ。

津軽海峡。青森が見えてます。

 

 

走り出すとしみん。

 

 

背景は函館山

 

 

 

 

まさか北海道で砂浜撮影するとは思っても見なかった。

さすがRiddle。

さくらシンデレラ写メ

函館に行く前日の夜に、予約したCDを回収するためにアイステ行ってきました。

19:30からライブあると告知だったので19時前に行ったのですが、行ったら20:00からに変更になって、滞在2時間超える事になったので写メ2枚(^^;

 

さくらシンデレラegg(研究生)の大嶋ひかりちゃん。

の日は、数か月ぶりにカラ館ライブに出演ということで記念に写メ。

ライブに出るのは、Zepp名古屋ぶり。Zeppは研究生ステージで大勢でれたので(それでも全員ではないけど)、2,3人しか出れないカラ館ライブへの出演はかなりうれしかったらしく、MCでは泣きそうになってました。

これからも頑張って安定して出演できるようになってね。

 

さくらシンデレラdream(候補生)の高島萌子ちゃん。

絶好調!最高潮!萌子~超!

どや的な感じがかわいい(^^)

 

そして、ライブ等で予約した、8月30日に発売されたCD”初恋クレシェンド”を回収してきました。

 

タワレコ等でのリリイベ分と合わせて、60枚。

 

全14タイプ。(中身もちゃんと違うよ。英語版とか中国語版もあるw)

 

そしてタイプBをたくさん。

メンバーを4チームに分けて、一番売れたチームがユニットデビューできるという企画で、大山楓ちゃんのいるチーム春版をたくさん買っていました。

楓さん東京に沢山来れるようになるといいな(^_^)

 

 

舞台「バラ色の人生」

島名ひとみちゃんが出演する舞台

 

イルカ団「バラ色の人生」を見てきました。

 

ありそうでなさそうでありそうな会社のゴタゴタ。

 

ちょっとほっとするお話でした。

中目黒ウッディ-シアターで明日まで。

 

ひとみす役にはまってた(・ω・)b