クリスマス準備 | がんナースのおし(も)ごと

がんナースのおし(も)ごと

検診では見つからなかった進行浸潤がん(子宮腺扁平上皮がん)と、検診で見つかった早期大腸がん。そんな2つのがん経験者ナースの、日常や生き方を綴っています。

我が家のクリスマス準備として

我が家のシンボルツリーに電飾クリスマスツリー

{E4F53C90-B7CF-4167-B4E0-765CE4E8E8DE:01}

クリスマスって、なんでこんなに
ワクワクするんだろうね。

さてさて、子ども達のクリスマスプレゼントに悩む今日この頃

12歳の娘はまだサンタクロースを信じており、8歳の弟に

『サンタクロースなんて、ほんまはおらんで!』

と言われても反論するバカ?
・・いやいや、素直な可愛い娘プレゼント

二学期の通知表をみて、プレゼントを考えようと思ってましたが
娘は今まで見たことない、成績でビックリショック!

先生のコメント
友達とのトラブルも何回かありましたが、大事には至りませんでした。
学習面では、名前を書き忘れたり、うっかりミスが多く残念です。
今後も指導していきます。

て。
おぃおぃ。来年から中学、大丈夫かぁ

本人も危機感を感じたのか、
『サンタさんに進研ゼミ、たのもかなぁ』
塾は嫌なようで

学校の宿題もままならぬのに、進研ゼミ?
できるんかぁ
ま、旦那さんと話し合って、何にするか決めよぉっとにひひ

息子は相変わらず順調

素直で優しく、誰とでも仲良く協力することができます。リーダーシップも発揮できてます。学習面でも、基礎学力がしっかり身についているため、理解力に優れ、課題に対しても素早く意味を捉え、正確に処理できます。運動面でも、球技・鉄棒・跳び箱・マラソンなど抜群の身体能力を示すことが出来てます。
と先生のコメント

娘の通知表をみた後だけに、誉め殺しー
たかったが
あまりにも真逆のコメントで笑ってしまうほどです。

娘も低学年のときは、かなりデキがよかった
多分、環境&教育方針が悪いんだろう。
親の責任

てことで、まぁこの環境の中でよく頑張ってる
と褒めることにしよう

でも、名前は絶対忘れないようにと、注意しなきゃなぁ
てか、当たり前のことなんやけど

しかしほんとに、プレゼント何にしよー
急がなくちゃ。