こんにちは toccoです
拒食症・過食症・長年のアトピーをマクロビオティックの食事を無理なく取り入れて改善してきました⭐︎
そして10年以上継続しています
ゆるミニマリストになりたい
最近この思いが強いです
この数週間、梅雨入り前の断捨離に熱が入っています
そんな私が【捨ててよかったものベスト3ーキッチン編】をお伝えします
第3位 キッチンマット
今まで180cmタイプのまマットを敷いて、コンロ・水回りもカバーできるようにしていました
しかし、こまめな洗濯と床掃除のときに邪魔になるので、撤去しました
掃除機もすいすいで快適です
汚れた時は、夕食後にさっと掃除するだけでキレイが保てるように
第2位 スポンジ置き
今までステンレス製のものを吸盤でくっつけるタイプのものを使用していましたが、どうしてもぬめりが気になる
そこでこちらを購入
浮かせるスポンジホルダー UKIUKI
とげとげした部分にスポンジをポンと置くだけで、水がすっきり切れて、イヤなぬめりからも解放です
第1位 水切りかご
これは、本当にもっと早くすてればよかったと思います!
料理も好きで、家族のご飯を毎日きっちり作りたいタイプなので、それなりに洗いものが多い。
でも、洗い物は苦痛ではないタイプです
今まではステンレスの2段タイプを使用していましたが、定期的に掃除しないとぬめりが付いてしまい、衛生的ではありませんでした
その掃除が結構面倒で、いつも不快でした
思い切って捨てて、その代わりにこちらを購入しました
シンクの奥行にポンと置くだけ!
横幅は、好きな長さに調節でき、10kgまで食器が置けるので安心です
更に、耐熱温度210℃なので、調理中の一時置き場としても!
使い終わったら、さっと洗って乾燥させるだけで清潔です
ライトグレーを購入しました!
しかし、これでだけでは効率が悪くなってしまったので、吸水力が半端ないこのタオルも購入!
ある程度水切り出来た物はこの上に置く・すぐに拭いて収納すると問題なしです
モフモフしていて、乾くのも早い!
3枚入りなので、1日1回洗濯機にいれるだけ!
あとは、水切りラックを立てかけたところに干しておけば、すぐに乾きます
この性能でこの価格はコスパがいいです!!
まだまだ断捨離は続く・・・