「海を駆ける・・・」 -2ページ目

「海を駆ける・・・」

山陰のルアーフィッシングとアイスホッケー、畑、グルメのブログです。

photo:01



土曜日からの~

水曜日に西宮でホッケー



またまた神戸ちぇりー亭(笑

photo:02



恭平と海とソウが

全男盛にチャレンジ!

photo:03



ん~

男だねっ

僕は弱気に牛味の野菜盛

コレでもアップアップあせる

photo:04



やっぱ普通に

ド根性醤油がうまいっす(汗

photo:05



結果

photo:06



photo:07



恭平がクリア叫び

食べたら学ラン着て撮影会

photo:08



photo:09



よくアレを食えたよなぁ~(汗

photo:10



全男盛達成~アップ



iPhoneからの投稿
photo:01



西宮のリンクの帰りに

神戸ちぇりー亭

photo:02



何回か来たことあるけど

意を決して

野菜男盛の肉盛にチャレンジにひひ

photo:03



恭平は

麺と肉を男盛

と餃子叫び

何気に凄いガーン

photo:04



結果

僕は少し残してしまいましたショック!

photo:05



ギブっ(笑



iPhoneからの投稿
photo:01



今年

兵庫県に新しい通年リンクがオープンした✨

ひょうご西宮アイスアリーナ

photo:02



8月2日のオープンには

高橋大輔 選手が~

photo:03


※神戸新聞HPより

そうそう

リンクに行く前に

デカくなった

恭平の防具を買いに大阪へ

photo:04





photo:05



を小杉スケート梅田本店で購入

大きくなるのは嬉しいけど・・・(汗

まぁそんなことはおいといて~

photo:06



久しぶりに賑わうリンク

恭平と雄也

photo:07



やっぱスケートリンク良いねっ🎶

photo:08



ここのりは空調が完璧✨

フリスケもホッケーも

この時期なのに珍しく全く霧が出ません

photo:09



僕もとりあえず初滑りしてみました🎶

photo:10



ホッケーは麻薬

氷を削る音が頭から・・・

頭から離れないです~叫び






iPhoneからの投稿
photo:01



水曜日の夜便
(但馬~伊丹、伊丹~羽田)

photo:02



上京(出張)

photo:03



伊丹~羽田JALのクラスJ

最高の乗り心地っす

photo:04



東京ってやっぱすげ~アップ

photo:05



大阪や神戸とは違い

アウェイな感じは否めないあせる

photo:06



初めての東大アップ

photo:07



仕事で予定いっぱいいっぱいで行ったので特にサプライズもなく

photo:08



有楽町に出店中の豊岡のアンテナショップを激励して走るように帰りました

photo:09



飛行機も良いけど

電車も良いね🎶

photo:10




iPhoneからの投稿
photo:01



先週の土曜日

参議院議員選挙の前日に

行われた準々決勝

港中vs大屋中

photo:02



2対2のまま延長に突入

photo:03



ゲームは9回になっても動かず

photo:04



そして延長10回特別ルール

両チームノーアウト満塁から開始

表に3点入れた港中だったが

裏に4点返されサヨナラ負け

夏が終わりました

photo:05



みんなかっこ良かったアップ

photo:06



3年は抜けるけど

新チームで今より上を目指してくださいグッド!

photo:07



僕自身も佑介と恭平が野球部にお世話になって5年間

初心者がひたむきに頑張る姿を見て来れて本当に良かった

ホッケーホッケーで

中学生になるまでキャッチボールすらまともに出来きず

完全な初心者からのスタート

ほとんどが小学生から野球やってる経験者だったから

いろんな悔しい思いもしただろうし

そんなレギュラーになり、スタメンで出場することは

とても大変なことだった思います

photo:08



浜にキャッチボール行ったり

鳥取のバッティングセンター行ったり

photo:10



送迎やBBQなどなど

色々なこと思い出します・・・

ゼロからのスタート

中学3年間を野球部でがんばったたこと

自分にとって将来

きっと大きな財産になると思うし

そうであって欲しい

中学3年間お疲れさま

photo:09



ありがとう



iPhoneからの投稿
photo:01



豊岡市竹野町竹野

日本海沿いにある美しい集落

路地から海が見えるって良いグッド!

photo:02



海から吹き抜ける風

photo:03



風に向かって歩く

photo:04



昔水道がなかったころ使っていた共同井戸だろうか

今は雪消しに使われているようだ

特徴ある海辺の町並み

下見板張りの焼板も良い

photo:05



もっともっとその地域のあたり前を見て見たくなった

photo:06



路地から見える海

何回も言うけど良いグッド!





iPhoneからの投稿
photo:01



3連休最終日の7月15日

局地的なゲリラ豪雨が降っているようだが

天気図や雨雲レーダーを見て

お昼から1人でゆる~くツーリングに行って見ることにした

photo:03



やっぱ原チャリでもコーナーは楽しいね音譜



出発してすぐだけど

前から気になっていた

丹後ジャージー牧場ミルク工房 そら

近くすぎて入らなかったってのが正解かもしれませんが汗

今日は原チャリなんで

吸い込まれるように立ち寄りました~ラブラブ!

photo:02



お店の中も広くクーラーの効いた中で食べられますが

あえて青空ではなく曇空の下で食べました

さすがに暑さでとけるスピードが半端ない汗

うまいアップ



網野でも吸い込まれるように

万福亭にアップにひひ

photo:04



今回の1人ツーリングの目的地は丹後町袖志

日本の棚田100選にも選ばれたことがある絶景

道中絶景ポイントは盛りだくさん音譜

しかしながら

原チャリにとっては結構長い道のりとなります

photo:05



むむむっガーン

峠やカーブでよく見かける線上に削ってあるこの道路

原チャリでは真っ直ぐ走れないダウン叫び

と言うか

どの路面ともグリップしないから

非常に恐いっす叫び

まさに原チャリの敵であるあせる

コレが路面に表れたら

ゆっくり若しくは白線かその中を走るようにしてますにひひ

多分だけど国道レベルの凍結しそうな田舎道にしかないのかな?

photo:06



絶景アップアップアップ

屏風岩だったかな

絶景ポイントラブラブ!

ここは丹後半島の中でも

大好きなポイントで車できても必ず止まって眺望を楽しみます音譜

photo:07



丹後松島も絶景ラブラブ!

photo:08



天候が悪いのが少し残念ですが

これも丹後半島の景色の一つ

いつ来ても同じ顔でないところが

何回来ても飽きないとこだと思います

photo:09



そして目的地の袖志到着音譜

ん~

癒されますアップアップアップニコニコ

photo:10



前回来た時はオデッセイで来たので上まで登れないし、気軽に棚田の中を走ることができませんでしたが、原チャリだとスイスイ音譜

まるで地元民のように棚田を上がったり下りたりできました音譜

往復で約100キロちょいのツーリングでしたが、絶景だらけの丹後半島を満喫ラブラブ!

原チャリのスピードでゆったりと見るから

余計と景色が綺麗なんだろうね~にひひ

楽しかった~アップ

次は目標200キロ超にひひ






iPhoneからの投稿
photo:01



平成25年度 第67回但馬中学校総合体育大会 軟式野球大会

photo:02



2日目 南但スポーツセンターにて

photo:05



港中vs朝来中がありました

メッチャ暑かった(汗

photo:04



photo:03



6-2で港中が勝利!

photo:08



熱い闘いでした~(≧∇≦)

photo:06



恭平4打数3安打で全ての得点に絡む活躍で

大当たりアップ

ん~

勝利に貢献できて

良かった~🎶

観てるのもマジ緊張するよ(汗

photo:07



選手、監督、保護者他応援に駆けつけてくれた方々、暑い中本当にお疲れ様でした~

来週ば準々決勝

港中がんばっグー






iPhoneからの投稿
photo:01



パンペー、まさし、やつ、わたなべ、家族のみんなとBBQアップ

photo:02



翔太郎に撮ってもらった

photo:03



写真を撮った直後に

わたなべが来た

相変わらず間の悪いやつだ(笑

photo:04



しゃあない

真っ黒なとこ

撮っといちゃろか(笑

photo:05



朝釣ったキスも唐揚げで食す

photo:06



終わりかけに

ゆっこも合流

photo:07



とわちゃん

photo:08



楽しかったなぁ~

photo:09





iPhoneからの投稿
photo:01



朝3時起床

今日はマサシとパンペーとキス釣り

photo:02



電気がいるくらいの暗さからサーフに潜入し

ポツリ

ポツリとアタリを楽しむ音譜

photo:03



トリプルアップ

photo:04



2人とも一緒懸命(笑

photo:05



パンペーもトリプルアップ

photo:06



キス釣り楽しすぎアップ

サーフの気持ち良さに見んな酔いしれますドキドキ

photo:07



終わって見れば3人で

photo:08



105尾チョキ

photo:09



テンション上がったアップアップアップ

で帰って収穫にひひ

photo:10



これから

ふふふふふっドキドキ音譜にひひ





iPhoneからの投稿