「海を駆ける・・・」 -12ページ目

「海を駆ける・・・」

山陰のルアーフィッシングとアイスホッケー、畑、グルメのブログです。






試合前に集合写真を撮影してもらいました。

写真は応援に来られているタカヒロ父よりいただきました。

試合前のロッカールーム








立ち上がりが悪いのはいつものこと(笑)

何とか勝利




5対2 兵庫県選抜 勝ち

1P 0-1
2P 2-0
3p 3-1

シュート数 兵庫21 埼玉千葉27

G 清水 A大嶋
G松岡
G町島 A清水 パワー
G松岡 A瀬古
G瀬古 A大嶋 A松岡 パワー

ペナルティー
榊原 トリッピング
田中貴 インターフェアランス
松岡 ニーイング
田中貴 インターフェアランス

米田 1失点
加藤 1失点









Android携帯からの投稿



現地はワンマンバスで移動



アップ開始

12時30分から埼玉千葉選抜と試合です。













Android携帯からの投稿
今朝は遅刻者ゼロにひひ

学習能力はあるようです(笑)
























バイキングにある

イカの塩辛メッチャうまい♪



食事のあとはローソンにウイダーなど買い出しに行きました






Android携帯からの投稿



春採アリーナで山梨選抜と練習試合をやりました。


開始数十秒でキルプレーで早くもバタバタ

ジャッジ厳しく

ペナルティーに苦しみ

キルプレーが続く

1点先行されるも

ムネトが同点ゴール音譜

3ピリで1点失い

終了数分前に佑介が同点ゴール音譜

結果は2対2の引き分け




ペナルティー多く厳しい戦いでしたあせる

《ゴール》
2ピリ ムネト ノーアシスト
3ピリ 佑介  ノーアシスト

《ペナルティー》
コウスケ3回 エルボーイングほか
タイチ ラフィング
ジュンイチ エルボーイング
ヒロキ トリッピング
タカヒロ 不明
コウヘイ 不明

《失点》
タカキ 1点 1ピリ
タクミ 1点 3ピリ





Android携帯からの投稿
昨日の開会式のあとにスキルチャレンジが行われました


各チームの代表が

スケーティングスピードフォアバック



ハーデストショット


ブレイクアウェイなどを競いました

今まで経験したことのない観客に

選手たちの緊張感が伝わってきました。

今朝の北海道新聞に

タカヒロが載っていました












Android携帯からの投稿



17階

このような景色を眺めながら朝食










朝食のあとミーティングを行い

時間を守ることの大切さ

釧路へ来た意味

兵庫県代表としての自覚など

選手ひとりひとりに問いただしました。

ミーティング最後に

監督コーチを含み前に1人づつ出て

今大会の決意表明をしてもらいました。







Android携帯からの投稿



5時過ぎの釧路

さすがに北海道

朝日が出るのが早いです。

今朝の集合はロビーに7時

集合できた選手は一部




写真に写っていない選手は遅刻むかっ

朝からブチギレで

残念な朝でした。












Android携帯からの投稿