【制作秘話】不思議の国のアリスを読んでなかった件 | 絵と占いの魔法⭐︎C-Library

絵と占いの魔法⭐︎C-Library

〜今日の小さな”ちょこっと魔法”が、明日のあなたを笑顔にする〜



こんにちは。
絵と占いの魔法C-Library⭐︎chiyoでつよヒヨコ

今日はほんのりと制作秘話など…。




今回の作品展のテーマが『童話、おとぎ話』なので
不思議の国のアリスは、マストだよね〜と描く。


展示予定の不思議の国のアリス





その時ふと気づいたのが「あれ?不思議の国のアリスのオチを知らなくない?」




……………………。

…いや、待てよ?








あれ?不思議の国のアリスって
読んだ事なくない?




と、いうことに気がつくポーンポーンポーンポーン



だかしかし!ストーリーは知ってるぞぉ〜?


白兎を追いかけて穴に落っこちる。
部屋に閉じ込められて薬で大きくなったり、小さくなったりする
帽子屋と一緒にお茶会
やたらと首を刎ねたがるハートの女王と会う
ここから先がわからない滝汗???



なぜゆえにある程度のストーリーを
知ってるのかな〜?と不思議に思う。

(自分が不思議の国に行っている笑




そしたらねっ!ウインク飛び出すハート


不思議の国のアリスはあまりにも有名であり
いろんな作品でオマージュされている。
そのため、それらのオマージュ作品で
ざっくりとながら話の流れを知っていたのです。





そんで、読んだつもりになっていた…滝汗滝汗滝汗




まさかの落とし穴(笑)





私が穴に落っこちたわ🕳️スライム



なんで、ちゃんと不思議の国のアリスを読んで
今回の絵を描いたとさ。


ラストはあんなオチだったんだね〜。


知らんかったわーデレデレ



そんな制作秘話のある絵の作品展を7月にやります。



サムネイル

『絵で紡ぐおとぎの世界へ

〜永く愛される物語たち〜』



子供の頃に誰もが読んだ『おとぎ話』をテーマにした、chiyoの水彩画の
作品展を
おこないます。


赤ずきんちゃん、人魚姫、不思議の国のアリスなど、誰もが子どもの頃に楽しんだ物語たちを
優しい
水彩の色合いで描きました。


ふらりと散歩するように

水彩画のおとぎの世界をのぞいてみませんか?

期間中はchiyoがひっそり
在廊しております。

制作秘話が聞けるかもしれません(๑°艸°๑)


入場無料です。
どうぞ遊びに来てくださいな。


-☆-☆-☆-☆-☆--☆-☆-☆-☆-☆-


★日時★

・2025年7月15日(火)〜7月20日(日)

・7月15日:11時から〜17時まで

 (展示準備のため)

・7月16日から最終日まで:10時〜17時まで


★場所★

・札幌市民ギャラリー2階展示ホール2

・060-0052 札幌市中央区南2条東6丁目


 https://sapporo-shimin-gallery.jp


★facebookのイベントページです(๑´∀`๑)

 https://www.facebook.com/share/12MHEQ6h28t/?mibextid=wwXIfr


-☆-☆-☆-☆-☆--☆-☆-☆-☆-☆-





どうぞいらして下さいまっし〜ちゅー飛び出すハート