今年のお正月に
実家の裏で空いてるスペースに
去年挿し木した紫陽花を
地植えしておいた
6月に妹に
『そういえば、正月に植えた紫陽花どうなった?』
って尋ねると
『えっ何処に植えた?』と
返事が来た
場所を言うと
『こんな小さい紫陽花咲いてた!』
って知らなかったらしい


大きくなってね
次は肥料をちゃんとあげるよ
前回からの続きです
まずい!
Yちゃん陽性なら
確実に私も若者も陽性だ
帰りに検査行こう
何処がやってるか探して
職場から15分くらいの所が
やってたので
急いで電話しに更衣室へ
「17時20分に来て下さい
ポストの番号札を
フロントガラスへ
見えるように
してお待ち下さい
着いたら電話下さいね」
心の中で
『コロナじゃありませんように』
祈りました
看護師さんが呼びに来て下さり
発熱外来部屋へ
『熱、ないねぇ、熱あったの?』
「いえ、熱はないんですが頭が痛く
昼にロキソニン飲みました。
昨日まで一緒に旅行行ってた人が発熱して
検査したら陽性出たと」
『ああ、それは検査したほうがいいね』
すぐに先生がやって来て
『はーい、楽にしてね、
ちょっと痛いけどすぐだから』
と細い綿棒をぐーっと押し込まれ
痛っと思ったら終わり
少しそのまま待って
先生が
『○さーん、残念だけど陽性ね』
とキットを見せて下さいました。
ああぁ~
人生初のコロナに
かかってしまったのだ
インフルさえ
20年前に一度やったきりで
予防接種も
アレルギーで打てないのに
毎年予防出来てた
手洗いうがい
完璧だったのに
何故か今回の旅行は
うがい薬、忘れたんだよねえ
自業自得だわ
グループラインに
陽性の報告し
残る若者も
病院へ
若者、まさかの陰性
あれ?
若いからうつらない?
しかしこのあと
若者は熱があがり
喉の痛みを訴え
次の日、再度検査すると
やっぱり
陽性
グループラインでは
お互い生きているか
確認し合うように
症状を報告していましたが
私以外、2人は熱が高く
気の毒としか
言いようがない
私がうつしたのなら
ごめんよーー
こればっかりはわからないけど
だんだんラインしなくなってきた
しかも私が行った病院は
喉の腫れを抑える薬や
痰を切る薬
熱を下げる薬
胃薬
鼻水の薬と
沢山出してくれました
でもYちゃんは
痛み止めと痰切りだけだったらしい
この違いはなんなのか
年齢的に重症化すると
大変だから
いっぱい出してくれたのか…
そんな事より
冷静になって
今回、何処でうつったか
考えてみた
マスクショップも
オリヤンも
ロッテマートも
マスクしていたし
地下鉄1回乗ったけど
マスクしてた
飲食店では
運ばれてきてから
外してた
外したのは
骨気リンパの時
あかすりの時
よもぎ蒸しの時
足マッサージの時
タクシーの中で
たまにあったかも
今さら仕方ないね
Giにだけは
うつさないで
乗り越えよう
Giは相変わらず
何か食べたいものないか
ラインしてくる
私は遊びに行って
不注意でコロナになったのに
全く何も言わないし
怒らない
黙って家事全般やってくれる
人間ができてるのか
優しいからか
ああこの人が伴侶で
本当に良かったと
つくづく思いました
あとは日にち薬
大人しく
ゴロゴロしてよっと
最後まで
読んで下さりありがとうございました🙇