10/1、「サンキュ!くらし応援フェア」に参加してきました。
いつだかに応募していたものが当選して、招待状が届いたものです。
もともと3月に開催だったのですが、大震災の影響で延期していたのでした。

開場が10:00
開始は11:00~だったので、
始めは時間ギリギリに行こうかと思っていたのですが、
早いに越したことはない!何か先着のものがあるかもっ!?
って思ったので、10:00頃会場に着くように行ってきました。

場所は池袋。
サンシャインシティの奥。
文化会館の4F 展示ホールBにて。
わかりやすく言うと、サンシャイン劇場のすぐ前w

会場に着いたら既に結構並んでいたねぇ。
予定の開場時間を少し過ぎて、受付でもらった番号の座席へ。
テーブルの上にはおみやげ。
テーブル下に置いてある紙袋の中にもおみやげ。
それだけでニコニコ(*^▽^*)

始まるまでしばらく時間があったので、
空いてるうちに!と、隣の席の方と話をしながら、
二人でブースを端からまわってきました。
もちろんそこでも試供品だったり現品だったりいただいて、
るんるんるんるん
先着●●名さまに。。。って感じのものはなかったけどねーw

11:00ちょい頃に予定を少し遅れて開始。
ちはる&「サンキュ!」の編集長のトークショーや、
フリータイム中にいくつかの企業のブースでお話聞けたり、
プレゼン聞いたり、なんやかんや。。。

そうそう、最後にプレゼンを行ったのは日本食研さん。
歌う宣伝部長の伊藤サンがとても楽しくって、
最後の最後で疲れが吹っ飛びそうな楽しさでしたw
なんでも平成7年のNHKのど自慢グランドチャンピオンだったとか、
スカウトがきたとか。。。
CMも歌っているからと、実際にその場で歌ってくれたりもしてあはは
この日は5:00起きで、はるばる四国から来てくださったそうです。

結構長い時間拘束されたけど(10:00開場。11:00~15:45過ぎ頃まで)、
思っていたよりも楽しい時間だったし、
化粧水だったり、ココアだったり、お菓子だったり、お米だったり、
そんなに高くなくてもきっかけがないと買わないようなものも
いろいろいただけてなんだか嬉しかったなわぁい
もうちょっと時間が短いともっと嬉しいんだけどね。

これで掃除機等が当たる抽選会に当たればさらにラッキーだったんだけど、
それは残念に終わりました。。。

それにしても、今回はステキな機会をありがとうございます。
これをきっかけに自分でも買ってみる商品も出てくるかもね。
また次回、こういうフェアがあったら是非参加したいな♪♪☆



*****
フェア終了後、せっかく池袋に行ったんだし、
少しうろうろして帰る気満々だったのに、
疲れた&おみやげ重すぎ。。。で、泣く泣くそのまま帰宅。でした。
最寄駅までダンナにお迎え来てもらっちゃったー。

そうそう、おみやげこんなにいただきました!
Close to me...  別館
それぞれの感想等は、また後日使った時にでも。
むふっ( ̄¬ ̄*)