そういえば先週、地元で献血してきたのです。
去年の2月以来だから、1年ちょいぶり
その後、献血ルームに行くたび行くたび、検査でびみょーに数値が足りずに帰されるのが続き、なんとなくしばらく行くのやめたんだよね。
で、先日、ひさびさに行ってみようか。
と思ったのです。
おぉ、検査でOKデタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
わーい、ひさびさ
都内で献血すると、ドリンク飲み放題、お菓子食べ放題、マンガ・雑誌・新聞とか読み放題とか、ロッテリアのハンバーガーもらえたり、占いしてくれたり、いろいろありますね。献血中にTV見れたり、好きなDVDみれたりさ。
でも、うちの方は田舎だからさ、地元住民の方々の協力があって、温かい狭山茶とゆでたまごをいただけますw
なんかちょっと笑えるけど、こーゆーの嬉しい。
ドリンクはブリックみたいなパックのをいただけます。
昔はネギとかいただいて帰ってきたこともあったなぁ。
使いにくいカラー芯のシャープペンシルとか、キティちゃんボールペンとか、ばんそーこーもいただいたことあったっけ。
あ、今回いただいたおみやげはちょっと豪華(?)でした。
冷凍用のフリージングバッグ、歯磨き粉、食器用洗剤の3つ。
おぉ、食器用洗剤はあまり嬉しくないけど、他の2つは嬉しい。使えるね。ボールペンもらうよりも嬉しいねw
・・・ボールペンはくさるほどあるので(苦笑)
というわけで、昨日届いた自分の記録として結果をば。
検査項目《標準値》 :今回のワタシの結果
ALT(GPT)《5~45IU/L》 : 20
γ-GTP《10~65IU/L》 : 22
総蛋白《6.5~8.2g/dL》 : 7.3
アルブミン《3.9~5.0g/dL》 : 4.3
アルブミン対グロブリン比《1.2~2.0》 : 1.4
コレステロール《110~250mg/dL》 : 155
グリコアルブミン《16.5%未満》 : 14.0
200mlだから他の項目は生化学検査のみで、血球計数検査はなし。
なんか、どれも無問題なのはよかったんだけど、コレステロールが年々上昇中
過去5回で、125→150→144→149→155と順調(?)よねぇ。
それと、グリコアルブミンというのが初めての項目。今年の3月からこの項目が増えたらしい。