とはいっても、今すぐというわけではなく、
実際には、いつどーなる話なのかよくわからんの。
移動するんだかしないんだか。
いや、8割方は知ってるんだけど、なんともかんとも。

今までは比較的通いやすくて通勤に便利な場所だったにもかかわらず、
この8月に倍近くかかるような場所に移動。
そしてさらに電車で2~30分かかるような場所に移るかもしれません。
仮にそのようになったとしたら、一番初めにいた場所に勤めていたことを考えると、
すごい時間かかるよなー。
ちょっとてきとーに計算してみた。

往復通勤時間
 今までは、2時間ちょい → 今は、3時間半近く → 移転したとしたら、4時間半強(5時間弱と言った方がよいものか)

・・・ちょっとちょっとちょっと!!!

ちゅんが親会社の社員であれば、そんなことで会社を辞めたくないからイヤイヤながらも通っただろうし、
最悪、一人暮らしも視野に入れたと思う。社員寮に入っちゃうとか。
でも、ちゅんは子会社のニンゲンだもん。
安月給にあの対応なのに、そんなに苦労して通勤する意味なんてない。
ちゅんだけじゃなくてみんな大変だとは思うだろうけど、ヒトはヒト。
だったら、もっと仕事が大変になったとしても、
家から近い職場の方が断然いいもんね!
もともとは本社かちゅんが行ってた事業所としての募集だったから、
おぉ!近くてイイねと応募したのにさ。

っつーわけで、前から辞めたいだの転職したいだの言ってますが、
移転がどうなるかはっきり決まった段階で、
ちゅんの転職活動が始まりそうです。
それっていつになるんだかな。
早いうちにはっきりしてもらいたいもんだ。