そういえば、今思い出したんだけど、
会社で使ってるexcelが木曜日の夕方に急におかしくなってしまったですよ。
普通はexcelを開くと、画面の上に、
ワークシートメニューバーってのがあるじゃないですか。
ファイル、編集、表示・・・e.t.cとかってやつ。
あれが消えてしまったのです。
その辺で右クリックしてユーザー設定を見てみると、ちゃんとチェックがついているわけです。
試しにチェックを消してみても、またユーザー設定画面を開くとチェックが入っているの。
再起動すれば直るかなぁ?と思って、
金曜日までガマン。
金曜日に起動してみたものの、木曜日のままだった。。。
なんでやろ?
今までは、ファイルを複数開いていても、それぞれのファイルごとに右上の×印でファイルを閉じることが出来た。
でも、×印だとexcelが終了してしまうんですよ。
おかげで使い勝手が悪くてね。
仕方なく、名前を付けて保存とか、ページ設定とか、
よく使う機能は画面に出しておいてるの。
ちなみに確か、excel2000だったかな?確か。
会社の何人かに聞いてみたものの、わからんと放り投げ出されましたよ(T_T)
考えられる原因をわかる方、何かよきアドバイスをくださいまし!
足りない情報があれば、何が必要か教えてくださいまし!
よろしくお願いします~m(_ _)m
会社で使ってるexcelが木曜日の夕方に急におかしくなってしまったですよ。
普通はexcelを開くと、画面の上に、
ワークシートメニューバーってのがあるじゃないですか。
ファイル、編集、表示・・・e.t.cとかってやつ。
あれが消えてしまったのです。
その辺で右クリックしてユーザー設定を見てみると、ちゃんとチェックがついているわけです。
試しにチェックを消してみても、またユーザー設定画面を開くとチェックが入っているの。
再起動すれば直るかなぁ?と思って、
金曜日までガマン。
金曜日に起動してみたものの、木曜日のままだった。。。
なんでやろ?
今までは、ファイルを複数開いていても、それぞれのファイルごとに右上の×印でファイルを閉じることが出来た。
でも、×印だとexcelが終了してしまうんですよ。
おかげで使い勝手が悪くてね。
仕方なく、名前を付けて保存とか、ページ設定とか、
よく使う機能は画面に出しておいてるの。
ちなみに確か、excel2000だったかな?確か。
会社の何人かに聞いてみたものの、わからんと放り投げ出されましたよ(T_T)
考えられる原因をわかる方、何かよきアドバイスをくださいまし!
足りない情報があれば、何が必要か教えてくださいまし!
よろしくお願いします~m(_ _)m