南アルプスにも中央アルプスにも、その日思い立ったらすぐ登山できる伊那谷では、フェイスブックの友達が素敵な山の写真をよく投稿しています。

 

伊那市のセレクトショップYAMAROKUの米山さんより拝借

 

一度は登ってみたいと思いつつ、とてもあんなに高い山に登れるような気がせず、遠くから眺めているだけでした。

 

上伊那地域では、ほとんどの中学校で西駒登山(中央アルプス駒ヶ岳を登る)を体験しています。一度体験しているから地元育ちの人たちは登山のハードルが低いのかもしれません。


西駒山荘のホームページより引用

 

うちの長女も中学2年の時に登り、その時に買ったリュックがあるのですが、昨晩意外なところで役に立ちました。

 

 

それは、いびき防止

このところ、いびきがうるさくなったと妻から苦情が出ていたところ、次女がテレビで見たらしく、「リュックを背負って寝ると仰向けにならないのでいびきをかかないんだって」と。

 

実際いびきはかかなかったようで、妻は安眠できたようですが、寝返りがうまくできず、明け方にベッドと壁の谷間に滑落しました(笑)

 

 

 

昨日と今日、勝村大輔さんの”SNS教習所フロリダ塾”という研修会に参加しています。

 


前回、6月にも受講し、フェイスブックやブログ、インスタ、ツイッターといったソーシャルネットワークの考え方、使い方が劇的に変化しました。

 

 

特に変化したのが、プロフィールでの自分の出しかた。照れずに且つかっこつけずに、仕事の事、プライベートの事、両方前面に出すようにしました。

 

滞っていたこのブログもすぐに更新しました。しかし、ブログについては更新し続ける事が出きず、今回は復習を兼ねた2回目受講。

 

2日目の今朝は課題として講師の勝村さんを目の前にしてブログを書いています。

 

 

この後、勝村さんからどんなダメ出しが来るのか、これからこのブログがどう変わっていくのか乞うご期待!

 

ps. 昨夜の懇親会は旬の松茸を堪能しました。ていうか松茸食べる会がメインだったりして。

 

 

 

 

8月を振り返ろうとブログを書き始めました。

 

当社は7月末決算なので、また新しい期が始まったなあと考えて、

いてふと思い出しました。

 

私がこの会社の社長に就任したのが平成18年8月。

そう、ちょうど10年がすぎたのです。

 

先代社長(妻の父)の急逝の後、義理の母のワンポイント

リリーフを経て会社を名実ともに引き継ぎました。

 

会社が設立されてから10年後に生存している確率は10%

以下と言われています。

 

先代の土台の上にあるので、新規創業と比べると有利な条件

ですが、夫婦の危機や大きな失敗を乗り越えよく続いたと。

 

解決できていないクレーム、答えを出せていないご依頼、

内容がまだまだ充実できていないホームページetc

 

課題、問題はまだまだ山積みですが、そもそも仕事をすれば

するほどそれは新たに生まれてくるものです。

 

それでもこの不動産の仕事を。天職と感じ、日々楽しんで

仕事が出来ていることを感謝しています。

 

長いようで、10年といえば会社の中ではまだまだやっと

新人から中堅へと移行するくらいの時期でしょうか?

 

不動産の仲介は、二つとして同じものがない取引を扱わせて

頂くので、どれだけ多くの事例を経験したかがものを言います。

 

たゆまず経験と実績を積み上げていきたいと思います。