こんばんは
樹脂粘土でお花モチーフアクセサリー、
c*fleur(シー*フルール)です。
アクセサリーが苦手な方でも気軽におしゃれを楽しんでいただける『バッグチャーム』をメインに制作しています
今日は
『ニトリ』
で購入した、カラーボックス(扉付)をひたすら組み立て。
もうかれこれ4つ目です
慣れちゃったよー
と思ったところで、ミス
何事も慢心してはいけませんね…
さて、今日の制作は~
『あじさいシリーズ』
のニス塗り。(1回目)
ほどよくツヤツヤ

ちょっと写真が暗くて古臭いイメージですね…
これだとまだまだ強度も心配なので、もう少し重ね塗りする必要があります。
重ね塗りすると、ツヤツヤぷっくりでとても綺麗になるんですよ
レジンの仕上がりに近づくと思います。
明日も引き続き、ニス塗り→乾燥→ニス塗り→乾燥を繰り返す予定です。
この作業が1番地味かも…
ここまでくると完成のイメージも沸いてくるので、早く仕上げたくて頑張っちゃいます
あじさいモチーフなので、1日でも早く販売開始しないといけないですしね

樹脂粘土でお花モチーフアクセサリー、
c*fleur(シー*フルール)です。
アクセサリーが苦手な方でも気軽におしゃれを楽しんでいただける『バッグチャーム』をメインに制作しています

今日は
『ニトリ』
で購入した、カラーボックス(扉付)をひたすら組み立て。
もうかれこれ4つ目です

慣れちゃったよー

と思ったところで、ミス

何事も慢心してはいけませんね…
さて、今日の制作は~
『あじさいシリーズ』
のニス塗り。(1回目)
ほどよくツヤツヤ


ちょっと写真が暗くて古臭いイメージですね…
これだとまだまだ強度も心配なので、もう少し重ね塗りする必要があります。
重ね塗りすると、ツヤツヤぷっくりでとても綺麗になるんですよ

レジンの仕上がりに近づくと思います。
明日も引き続き、ニス塗り→乾燥→ニス塗り→乾燥を繰り返す予定です。
この作業が1番地味かも…

ここまでくると完成のイメージも沸いてくるので、早く仕上げたくて頑張っちゃいます

あじさいモチーフなので、1日でも早く販売開始しないといけないですしね
