ちいさなカフェと雑貨 c-field -42ページ目
おはようございます。
昨日はお休みさせていただいて、
健康診断で引っかかってしまった
検査受けてきました。
結果は異常ナシ。
ドキドキしましたがホッとひと息。
昼過ぎからちょっとオープンできるかも〜
なんて思ってましたが、
麻酔が残ってるのか、
ちょっとフワフワしてたのでやめておきました。
おかげで、休養たっぷりです(笑)
今日は水曜日。
今週も今日でおしまいですが、
熱々のお粥も炊けました♪
カヌレもいつもより多めにカリカリもっちり
並んでいます♪
外は寒いですが、
ぬくぬくになれると思いますので、
遊びにいらしてくださいね。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map寒いですね。。。
大阪はまだ雪降ってないみたいですが
洗濯物を干す手がかじかんで
今年初めて「あ〜冬なんだ」と感じた
今日この頃。
明日から3日間の営業予定でしたが
どうしても検査の日がずらせずに
17日の火曜日臨時休業させていただくことに
なってしまいました。
長いお休みをいただいた後ですが
1月17日(火)お休みさせていただきます
勝手申しますがよろしくお願いします。月曜と水曜ははりきって⁉︎
オープンします!
ランチのお知らせですが、
月曜はクラムチャウダー
水曜は雑穀がゆランチとなります。
先週、初めてお目見えした雑穀がゆ
とっても好評で、
今週も雑穀がゆランチ登場です。
どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field mapみなさまこんばんは。
久しぶりの営業日、
たくさんのお客さまと
あけましておめでとうございますのご挨拶
おやすみだった時は暗く、
ただの通路だったc-fieldが
生き返ったみたいにちいさなお店やさんに♪
明日は初めての雑穀粥ランチです。
みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしております。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field mapみなさまこんばんは
もう日付が変わってしまいますが、
今日、1月9日はお店を始めて5年目でした。
でも、週に3日の営業なので
まだ2年半って感じでしょうか(笑)
あっという間の5年だったような気がします。
お客さまのおかげで楽しく営業させて
いただいております。
6年目に向けて!目標を!と
考えてみましたがあまりピンと来ず、
今までどおりゆるゆる細く長く
続けていけたらなと…。
こんなc-fieldですが、
これからどうぞよろしくお願いします。
長いお休み明けの明日の営業
ちょっとドキドキしている私なのです。
明日と明後日のランチのお知らせです。
明日の火曜日はクラムチャウダー
明後日の水曜日は雑穀がゆランチです。
雑穀がゆの画像はまだ撮れてないので
撮れ次第アップしますね。
お米と粟(あわ)と雑穀を一緒に炊いた
とろりと優しいお味のおかゆです。
みなさまにお会いできるのを
楽しみにしております。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map年末年始のお休みのお知らせ
12月26日(月)〜1月9日(月)まで
お休みさせていただきます。
1月10日(火)より通常営業いたします。あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。昨年中は大変お世話になり
ありがとうございました。
長いお休みをいただいるc-fieldです。
年末は大掃除もそこそこに
和菓子教室に行ったり、お餅つきをしたり
おやすみを堪能させて頂いております。
今年は2月の末からカナダのホワイトホースで
開催される雪像彫刻世界大会に
夫婦で参加させていただくことになりました
作家としてエントリーさせていただく機会は
なかなか無いので、
オーロラが見えるであろう、
マイナス30℃の世界の中、
雪を彫ってきたいと思います。
カナダに行ってる間c-fieldは
おやすみさせていただくことに…。
2月20日(月)〜3月6日(月)まで
おやすみさせていただきます。
3月7日(火)より通常営業致します。
勝手申しますがよろしくお願いします。
今年も楽しいことたくさんありそうで
ワクワクしています。
皆様も素敵な1年になりますように。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map 年末年始のお休みのお知らせ
12月26日(月)〜1月9日(月)まで
お休みさせていただきます。
1月10日(火)より通常営業いたします。みなさまこんばんは。
今日で年内の営業が終了しました。
オープンと同時にお客さまに来ていただき、
入れ替わり立ち替わりたくさんのお客さま
今日が最後だからと
顔を見に来てくださった方々
こんなに早く年内の営業を終えるのに
みなさん本当に優しくて、温かくて…。
嬉しい言葉もたくさんいただき、
恵まれているなと、
ありがたい気持ちでいっぱいになりました。
せっかく来てくださったのに
入っていただけなかった方々、
何度も足を運んでくださった方々、
本当にごめんなさい。
そして、ありがとうございました。
みなさまのおかげで、
また1年を終えることができました。
長いお休みをいただきますが、
たまには、ブログも更新できたらと
思っています。
素敵なクリスマス、
年末をお過ごしくださいね。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map 年末年始のお休みのお知らせ
12月26日(月)〜1月9日(月)まで
お休みさせていただきます。
1月10日(火)より通常営業いたします。おはようございます。
昨日からシュトーレンを食べ始めました。
クリスマスまで毎日1切れずつ♪
これも毎年の楽しい習慣。
今朝はいつもより早くにカヌレを焼いて
マーラーカオも只今蒸しあがりました。
今週のランチのお知らせです。
本日、月曜日はクラムチャウダー
火曜日はイエローカレー
水曜日は中華粥ランチです。
どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map 年末年始のお休みのお知らせ
12月26日(月)〜1月9日(月)まで
お休みさせていただきます。
1月10日(火)より通常営業いたします。みなさまこんばんは。
12月も半分以上過ぎて、ちょっとバタバタ。
絵画造形教室のアトリエにんじん畑の授業は
一昨日で終わりました。
c-fieldは明日からの3日間でおしまい。
その翌日の木曜の専門学校の授業を終えたら
私の年内のお仕事は全部終わります。
金曜日からはお正月に向けて、
年賀状制作、お餅つき、大掃除、おせち作り
やっぱり忙しくなりそうですが、
なんだかワクワクしちゃうのは何故でしょう
やっぱりクリスマスパーティーがあるから?
お休みに入ったらプレゼントを探しに
街に出掛けたいと思います♪
明日からの年内最後の3日間♪
みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしております。
。。。。。。。。
そうそう、先日チラッとお話ししてた
1月のせっけん教室の詳細です。
休み明け最初のワークショップは
こよりさんのせっけん教室です。
「こより」のきよこさんは、
我が家の家族写真をいつもお願いしている
キトキさん。
いつも素敵な写真を撮ってくださいます。
キトキさんはご夫婦で写真家として
活動されているのですが、
奥様のきよこさんは、
せっけん作りもされていて、
今までハチミツ石けん、マーブル石けんなど
いろんな石けん教室を
c-fieldでしていただいてます。
以前のせっけん教室の様子は
→コチラ。。。。。。。。
植物性のオイルを使用し、
コールドプロセスという製法で作られる
固形せっけんを作ります。
材料を厳選して作られるせっけんは
肌に髪に優しく、
全身にも安心してお使いいただけます。
今回はシアバターせっけんと
化粧水を作ります。
秋冬に向け保湿効果の高いシアバターを
入れたベースのせっけんに、
一人ずつブレンドした香りを入れて
自分だけのせっけんの完成。
お菓子作りをするようにせっけんも
楽しく作ってみませんか?
尚、せっけんは作ってから使えるまでに
1ヶ月掛かることをご了承下さい。
日時 : 2017年1月28日(土)
13時~16時頃
場所 : c-field
参加費 : 3500円(お茶、お菓子付き)
(シアバターせっけん700ml程+1個
化粧水500ml)
募集人数 : 5名
満席となりました持ち物 : 筆記用具、エプロン、ゴム手袋、
牛乳パック1個
(内側が白いもの。せっけんを入れます)
タオル2枚(せっけんを保温する為のもの)
ビニール袋、マスク
受講希望の方はc-fieldの店頭で
申し込みしていただくか、
iwaiwa2298★gmail.com(岩村)
(★を@に変えてください。)
フェイスブックのコメントからでも
お申込み受付いたします。
★c-fieldフェイスブックページ件名は「せっけん教室受講希望」で
お願いします。
丸1日経っても返信のない場合は
届いてない可能性もありますので、
その場合はコメント欄にご連絡お願いします
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map 年末年始のお休みのお知らせ
12月26日(月)〜1月9日(月)まで
お休みさせていただきます。
1月10日(火)より通常営業いたします。。。。。。。。
一昨日開催されたきよこさんのせっけん教室
楽しく終了致しました。
今回はクリスマスも近いということで
デコレーションのせっけんを♪
いつものように好きな香りをブレンドして
せっけんに香り付け。
型に流し込み表面に少し動きをつけて
マリーゴールドをトッピング。
見た目も香りもかわいい!
本当はもう、カットしても良いのだけれど
少し固めをカットするのが好きなので
明日の朝にカットしたいと思います。
。。。。。。。。
今日は寒い1日となりましたね。
明日は雨の予報。
のんびり営業となりそうですが
暖かくしてお待ちしております。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map年末年始のお休みのお知らせ
12月26日(月)〜1月9日(月)まで
お休みさせていただきます。
1月10日(火)より通常営業いたします。おはようございます。
本日も11:00〜19:00までオープンです。
今週のランチは月曜、ハッシュドビーフ
火曜、根菜たっぷりのポトフ
水曜、白がゆランチです。
カヌレ焼けてます♪
マーラーカオは午後に蒸しあがる予定です。
どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。
★c-fieldフェイスブックページ(商品情報もチラホラ。。。)
+ + + +
c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
06-7896-0036
c-fieldの地図はコチラをクリック♪
↓
c-field map 
