空間を飾る☆雑貨かご編み教室
*Atelier c-eco*アトリエ シーエコ*より




只今アトリエ5/5まで
GW ‥お休み中です(∗ˊᵕ`∗)🌼
5/4‥お天気が良かったので
アトリエ雑貨かごを持って♪
パパさんとトイプー♀ロップも一緒に
歩いて地元🍀白子散策へ
先ずは、お墓参りに林昌寺に‥そこから
↓
『亀屋』さんで柏餅とちまきを買って‥
↓
海産物屋『まるかつ』さんで
あおさのり&新物!ちりめん買って‥
↓
そこから更に
海を眺めながら堤防を散策
↓
アトリエからだと徒歩10分で着きます

ゴールはワンちゃんも可の
『LUANA 』さんへ
海を眺めながら‥とっても気持ち良い
お庭カフェ♪
ヘトヘト(笑)ロップにお水下さってありがとうございました💛
寄り道あちこち😂
3時間弱のお散歩コースでした💨
自宅に帰って
あおさのりの味噌汁&しらす丼
柏餅にちまき🎏
お夕飯に美味しく頂きました(ˊ˘ˋ*)♡
そして‥5/3は
ひとりでゆっくり過ごせた休日
朝から晩まで
時を忘れて好きな事に没頭してました
(笑)

さてここからは
空間を飾る雑貨かご編み教室
*Atelier c-eco *シーエコ*オリジナル
【端午の節句オーナメント】
lessonレポート⑩させて下さい
✨✨

予定してました全てのレッスン日程
先日、無事に終了致しました🎏
採寸済みのキットをご準備させて頂いての
3day レッスン(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/
三角のフレーム内にピッタリサイズ(∗ˊᵕ`∗)
☆「兜」と🎏「鯉のぼり」
☆魔除けの意味がある「矢車」
☆勝負と言葉に通じる「菖蒲しょうぶ」
☆端午の節句で食べる風習のある「柏もち」「ちまき」
☆桃太郎のように(ㅅ´ ˘ `)♡ 立身出世を願って「日本一の扇」
10個のオーナメント編み♪
吊るしたり♪置いて飾っても頂けます。
節句に間に合うように‥
ご予約日の調整頂いて
皆さま素敵に完成~🎏
.
ありがとうございました(* ¨̮*)/(*¨̮ *)/
アトリエにも飾ってます✧*。
ちまきが‥(笑)リアルでしょー^ ^♡笑
鯉のぼりの歌詞が頭の中で回ります(笑)♪
今年も制限ある中でしたが‥
お家時間ゆっくり過ごせたGW
しっかりリフレッシュ出来て良かったです

明日5/6より
5月レッスン日程が始まります(*^^*)🍀
アトリエ10時openの10分前より♪
レッスンご準備してお待ち致してます

. ~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~
【lessonのご案内】
先ずは『2回で完成♪雑貨かご編み基礎lesson』
受講後アトリエの作品が色々編める様になります
サンプルお写真です↓↓

詳しくは下記のgmailへお気軽のお問い合わせ下さい
