周期20日目 36.65
高温期 3日目かな
(排卵から5日目・・と予想)
二層に分かれてるかは、別として
なんとか高温期っぽくない
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
・・・と、今日は悲しい出来事が
働き始めた職場
女性が多いので、よくある出来事ではあるんだけど
いつもは3人体制で交代してるんだけど、
今日は1人の人がお休みだったので、
2人でお仕事
その人は今妊婦さんなので、
もう時期(3月マデ
)で退職らしい。
だからそれまでに私が仕事を覚えなきゃなんだけど
ずっと3人体制だったから、気づかなかったのか、
うまく押し引きが出来てたのか、わかんないけど、
そんなに感じることは、なかったの
「言い方キツいな~」くらいで。
でも、今日は私と2人だったから、
気持ちに余裕なかったのか、機嫌悪かったのか、
わかんないんだけど・・・
完全に私のコト悪者にされた
普段、お昼は早番の人が先なのに、
遅番の私に『先にどうぞ』と。
断りを入れて、先に行ったら、後で別の人から嫌味
しかも後から行った、その人はみんなとのご飯で
私の悪口を言ったのか知らないけど、
お昼後の周りの空気と言うか、私への接し方が違う
面倒くさい
とは言え、働く場所の人間関係で
仕事って結構決まるから
微妙だなぁ・・・
しかも、まだ働き始めて数日なので
仕事と言っても数えるくらいしか覚えてないのに
主任とか○○長とかが見てるときは教えてくれるのに
席をはずした途端、教えてたのを止められ
わかんない私は聞くしかない
でも、すっごい面倒な対応されるし
最後は、超ショックな・・・
私が新しいモノの名前がわかんなくて、
一生懸命説明してたときの話
これは例え
『次から新しいのにするそうです』
『えっ!?何に変わるの?私聞いてない』
(いや、別にあなたが主任ではないし・・・)
『えっと名前は忘れたんですけど、似たやつです』
『どんなの?(怒)』
『今のがハンドタオルだけど、次のは
ハンドティッシュみたいな』 (ここが例え部分)
『正確な名前わかんないの?』
『名前は忘れたので』
何それっみたいな反応された
別に名前わかんなくても、モノはわかるじゃん。
だって、ハンドタオルもハンドティッシュも似たようなものだし
もし、そこが間違ってても理解できるでしょ
手を拭く紙タオルなわけだから・・・
でもなぁ
まぁ、今日の人と仕事2人ですることって
あと数ヶ月だし、今はしんどくても、
数ヵ月後に周りに私の努力をわかってもらえれば
良し!とするしかないか
でもあまりにショックで疲れてしまって、
さっき、ご飯作りながら泣いてしまった
そんなご飯おいしくないよね
明日は今日の人に会わないし、
気分を入れ替えて頑張らなきゃ
早く仕事覚えたい
最後までグチを読んでくれて、ありがとう