チャリティー | C Design Labo OFFICIAL BLOG

C Design Labo OFFICIAL BLOG

「シーデザインラボ」のスタッフブログです。

さくら~

ふぶ~きのぉ~

シーマンです。

どうも



シーマンは週末、

24時間テレビを見ておりました。

24時間ランナーのイモトさん、

彼女スゴいですねぇ。

残念ながら収録の時間に間に合わなかったですが

素晴らしい走りだったと思います。



シーマンもあと10歳若ければと

ぐっと拳を握りしめておりました

・・・

・・・

・・・うそです。

きっと走れません。



というわけで

今週一発目のテーマは「チャリティー」です。



最近、チャリティーやボランディアという言葉を

随分と耳にするようになりました。

その背景には、CSR(企業の社会的責任)に対する

関心が高まっていることがあげられます。

実際、エビアンのような

チャリティーの要素を盛り込んだ商品が出たり、

また、CSR活動をCMなどで発信したりする企業が

増えてきています。



こういったCSR活動は一見あざとくも映りますが、

非常に良い事だと思います。

買い手と売り手、そして支援される人々がメリットを享受出来る

まさに、三方よしの仕組みです。



CSRがコンビニの商品のように

一過性のブームで終わる事なく、

企業と生活者のコミュニケーション材料として、

今後も続いていくといいなぁ、と考えつつ

本日はこの辺で



今日ももブログを読んでくれて

ありがとうございます。

飲食店・カフェ・美容業界に特化したクリエイティブ集団といえば
シーデザインラボ