12月に入っても、まだ11月分のブログを

更新している僕なんですが、もう少し経ったら、

遅れていた分を大幅に取り戻す予定なので、

もう少しだけお待ちくださいませ。



おかげさまで、発売前から『食べる?』が

順調にご予約いただいているんですけれども、

本の出版を前に、徹底的にセシウムの検査を

お届けしてまいります。


さて、今回検査をしてみる商品は、コチラ!

北海道産の白鮭を使った「鮭フレーク」です。


最近、超カワイイ女のコが、家が貧乏だったため、

22歳になってもお寿司を食べたことがないうえに、

唯一、食べたことがある魚が「鮭フレーク」だという

話を聞いてしまい、妙に萌え萌えしてしまった僕。


チダイズム ~毎日誰かを笑わせるブログ~-KKB001


だったら、鮭フレークの安全を確認しよう!

ということで、こちらの商品を検査してみました。


しかも、今回は超カワイイ女のコのリクエストに

応えるということで、ゲルマニウム半導体による

検査でございます。結果は、このようになりました。


チダイズム ~毎日誰かを笑わせるブログ~-KKB003

(※クリックすると、拡大できます。)


セシウム134の検出限界値が0.8ベクレル。

セシウム137の検出限界値が0.9ベクレル。

合算で1.7ベクレルの検査をしてみましたが、

まったく検出される雰囲気なし。


「不検出」。

まったく問題がなかったことがわかりました。

もちろん、他の鮭フレークがどんな感じなのかは

わかりませんが、今のところ、検出されたものは

発見されておりません。


チダイズム ~毎日誰かを笑わせるブログ~-KKB004

(※クリックすると、拡大できます。)


こちらは、科学野郎の変態へのプレゼント。

一般ピープルの皆さんには、関係ありません。

スペクトルを見ても、検出されている可能性は

極めて低いと言えますので、問題ございません。


この鮭フレークは大丈夫です!


他にもまだまだ、いろいろなものを検査して、

皆さんに公表してまいろうと思っております。