ちーちゃん (小2)
*飛行機*
2年振りの長距離フライト✈️
・福岡→仁川(フライト時間1時間半)
キャラパフェ見ていたらあっという間に到着

・仁川→LAX(フライト時間11時間40分)
前回、機内のアニメを見なかったので

YouTubeの動画をオフラインで見れるようにしてたくさん保存したから大丈夫と思ったけれど、やっぱり飽きてしまい…
塗り絵を忘れた事を後悔

フライト中、半分は寝てくれたのでWDWの時よりラクでした

・LAX→仁川(フライト時間12時間50分)
夕方までパークで遊んで疲れたから10時間以上寝てくれたから私も眠れてよかったです

深夜便最高

・仁川→福岡(フライト時間1時間半)
乗り継ぎ時間が3時間以上あったけれど、無料wifiが使えたからタブレットを見ていました。
機内で貰った塗り絵と絵を書いていたらすぐに到着✈️
*移動手段*
移動はUberでブースターシートを持参。
名前と行き先の確認をします。
主人は助手席に座ったから会話してましたが、会話しなくても問題ないです。
スーパーシャトルも当日アプリから予約しました。
*食べ物*(卵アレルギー)
機内食で出たマヨネーズ系の食べ物以外はほとんど食べれました。
キャラダイはブッフェなので好きな物だけ食べてました

ホテルの朝食付きはよかったです

ホテル周辺にデニーズやIHOPもあるから食事には困りません。
ちーちゃんがアメリカの食事に飽きてしまい

後半は持参したうどん、味噌汁とふりかけ、韓国海苔でご飯を食べてました。
*パーク*
パークは午前中が空いているからオープンからインしてアトラクメインで遊び、午後はホテルに戻りひと休みしてから買い物に行ったり、夕方からインしたりしました。
絶対にパークから近いホテルがオススメです

疲れているとアナハイムホテルより先に行くのもキツかったです

DLとDCAの移動は目の前だからラクでいい

マックスパスは1日1人15ドルで高いけれど

1度インすれば両パークのFPがどこにいても取れるし、フォトパスも付くので買ってよかったです

5日間インしたけれど、子連れだと予定通りにいかないので

やり残した事がたくさん

ちーちゃんがプリンセスはWDWでみんな会えたからグリしなくていいと…
(東京と上海で会ったプリンセスの顔がWDWと違う!と思ったそうです
)

ショーなどチーデーとプルートが出ていないから見なくていいと言うので、アナ雪やディズニージュニアのショーやワールドオブカラーなど、ほとんど見れませんでした

絶対にリベンジしなくちゃ

帰国した翌日、旅行中ずっと賑やかな場所に居てすごく楽しかったから家族だけだと淋しいと泣いてました

一緒に旅行に行けるのも、小学生までかな?
年1回の海外ディズニーは行きたいなぁーと思います

次回は香港⁉️の予定です

屋台に行きたい

DCAで買った、好きなチャームを選んでドナルドとプルートのネックレスとチーデーのブレスレット

チャームは種類がたくさんあって迷います

今回、ジャスティスでたくさん買わされました

フリップフロップのリュック、他にはイニシャルクッションやアクセサリーなどなど
ワンピとフリップフロップのTシャツ
ジョジョリボン🎀
ジョジョリボンを付けている女の子が多かったです。
ウォルマートではジョジョシワちゃんグッズばかり

当分、アメリカには行けないからと買い物しまくり帰りの荷物の量が

預け荷物がトランクやデカバック合計6個に手荷物3個ずつ

あまりのお土産の量に空港でインタビューされました
