しーちゃん、寝る前に絵本を読むのが習慣になってますが、
新しい本も、だいたい1週間で覚えてしまいます。

そんな訳で!?
ゆうくんに読み聞かせをはーと

「ねぇ、聞いてる??」




先日おじいちゃん、おばあちゃんに頂いた
『りんごかもしれない』が、
最近のお気に入りです。




あら、ゆうくん楽しんでるねにこちゃん



2ヶ月を過ぎて、ゆうくんの
予防接種がスタートしましたっ
3年前のしーちゃんの時とはまた違っていて、
より数が増えた気がします。

しーちゃんかかりつけの小児科の先生の所へ
ゆうくん初めましてのご挨拶。
こちらは同時接種をすすめているので、
今回はロタ+注射3本!
来月は4本が控えていて何だかかわいそう涙
でも、大事なことだからしょうがないですね。

物静かなゆうくん。
注射されて、さすがに泣きましたが、
大きな声でもないし、
すぐに泣き止んで、最後は余裕の笑み目
お姉ちゃんとだいぶ違うね、
と先生からもコメント頂きました。

そんなお姉ちゃんも、
注射ではもう泣きません。
今回、2本打ちましたが、
そして確かに泣かなかったのですが、
全体的に騒々しかったのは、
やっぱりしーちゃんの方だった気が苦笑




看護師さん手描きのかわいい絆創膏。
しばらく続く予防接種、頑張ろうね。

今度はゆうくんが主役びつくり byaimo


少し遅くなりましたが、暖かくなるのを待って

お宮参りを行いました。




これまでのところ、なんとも手のかからない

とってもいい子のゆうくん。

ほとんど泣かず、よく寝て、よく笑って、

最近はなにやらおしゃべりも。

ここからどんな風に成長していくのか、楽しみです。




お参りの後、みんなでお食事。

ちょうど入園のタイミングだったため、

おじいちゃん&おばあちゃんたちからプレゼントをもらったしーちゃんは、

まるで主役のようにご機嫌にこちゃん




いやいや、今日の主役は僕ですよ!