蒲哲也
少し多忙だと、息抜きにポンコツギターが欲しくなります。
凄く多忙だと、もうギターどころでは無くなり、それが暫く続くと、パカーっん、てなります。
欲しいと思ってウォッチしてたのに、寝落ちしてて終了してた事すら気付かないとかね…
現在そのはざまを行ったり来たり。
文字にすると、ギター情緒不安定です。
少し余裕があったので、リビングギター入替の為、Orville by Gibson 335を触りました。
ヘッドバランスやなんや専門的な事は分かりませんが、Grover が好きなんです。
好きなんですけど、明らかに精度が悪い。
トルクを弄ろうが、弦の巻き方を工夫しようが、ナット 、ブリッジの滑りを良くしようが、、
明らかに最近の物は遊びが多いんです。
以前、60年代の刻印ありを使った時は凄く良く出来てるなと思ったんですが…
KlusonからGroverに換えてる事が多い(見た目が好きだから)為、戻すにはコンバージョンブッシュが必要になります。でも、何度も言いますが、見た目が好きだから戻したく無いんです。
Dilemma Death