長文になりますm(_ _)m
先日届いたMarshall Lead12(5005 Yシリアル)を、Stay@homeをいい事にヘッド化しました。
それはつまらんと思い、純正ではない構成にします。
当初楽勝だと思っていましたが、文章と画像だと簡単に思うかもしれませんが、私の技術と工具では、かなり苦労しました。
届いて直ぐバラしました。
ネットとコーンが破れています。
前の持ち主はThe Whoのあの人だったのかもしれません。
ノブは幾つかありませんでしたが、アンプ部はガリもなく状態はよい。
ヘッド化する為にBeldenでスピーカーアウトを作り、序でに電源も背面に移設します。
これが、元々あったグロメットをそのまま使うつもりだったので、穴の作成にめちゃくちゃ苦労しました(15mmの鉄鋼ビットなど持っていない為、小さい穴からリーマーで拡張、手に豆が出来ました。)
完成予想図。
3005と同じようにしようと思いましたが、、
ぶった切った後の上下はダボを使い合体。
トーレックスがなるべく違和感の無いようにする為、剥ぐ部分を多目に取り、壁紙を貼る要領で重ねました。
↓以下、完成図