こんにちは!
小1の壁で正社員を退職
専業主婦→パート生活中です
2022年わたしの収入はいくらだったのか?
と疑問に思い銀行取引を見てみました。
2021年の夏に正社員を退職し
失業保険は
2022年3月が最終受取でした。
1000円以下切捨て
1月 失業保険 155000
2月 失業保険 155000
3月 失業保険 110000
還付金 53000
4月 パート 12000
5月 パート 61000
還付金 16000
6月 パート 62000
還付金 40000
7月 パート 61000
8月 パート 86000
9月 パート 68000
10月 パート 66000
11月 パート 65000
12月 パート 64000
失業保険 420000
パート 545000
合計 965,000円
でした。
還付金は返ってきてるだけですが
109,000円
確定申告での戻り、
扶養になった事により返ってきた
国民健康保険、国民年金です
改めて
失業保険が大きかったです
正社員時は手取りが280万程でしたので、
この1年で意識は変わりました
スタバで1人カフェは贅沢なんだと
思い知らされて凹んだり。。
欲しいものを好きなだけ買う事は
できなくなり
でも
自宅で子を待つ幸せ
学校行事に当たり前に出れる事
平日習い事をさせてあげれる事
何より毎日追い詰められてない事
わたしは退職して良かったんだと
改めて思っています。
2022年
夫が適応障害で休職になった時は
正社員を退職した事を
多少後悔しましたが
会社の制度や傷病手当があり
なんとか乗り越えられました
しかし
もう少し稼ぎたいな〜
との思いはあります

今年は
副業(?)も頑張ります
自分の覚書の為にも
挑戦する副業の
収入を毎月ブログに書けるとよいな!
と思ってます
正社員でボーナスが出ていた生活
からは良くも悪くも
ガラリと変わり
モヤモヤする時もありますが
今楽しめるよう
行動して過ごしたいです
香水はつけないので
お出かけの時はこちらを使ってます。
使い続けられるように
頑張る
こちらもgetしたい!