突然ですが、


秘書検定の勉強をすることにしましたニコニコ




電話応対や来客応対で、


咄嗟に尊敬語や謙譲語が出てこなく、


また、


上司に接する時も言葉に迷うことが多々あって、


少し自信をなくしていました赤ちゃん泣き

 



敬語をまた一から勉強したいなと思っていたところ、


たまたま秘書検定の教材が目に入り、


ビジネスマナーやビジネス上の言い回し、


部下として覚えておきたい基礎知識、


などなど、


今私が知りたいことが結構書いてあったので、


突然ですが、先ほど教材を買ってきましたほっこり




秘書検定は、


3級の教材は社会人になりたての頃に穴が開くほど読みました。


なのにほぼ今は覚えていないという…汗うさぎ


今回は、少しレベルを上げて、


2級の教材を使って勉強することにしましたにっこり




検定は受けませんほんわか


必要な箇所を読んで覚えるだけですにっこり




自信がなくなって落ち込んでばかりじゃいられない赤ちゃんぴえん


自分からなにか行動しなければ不満




で、ふと思ったんですが、


こういうこと、ほんとは夫に話したいなあって思うんだけど、


最近の夫は、


私の知識のなさをバカにしたり、


わざわざ私の前であの芸能人がかわいいと言ってみたり(私をデブでブスだと言いたいらしい)、


私の意見をLINEで伝えれば読むの嫌だからって言ってLINEブロックしたり、


そうかと思えばsexは普通にしてくる。




そんなに私の自己肯定感を下げてくるなら、身体には触らないでほしい。


それを伝えても、全く聞く耳持たず。




そんな感じなので、


夫と話をするのが嫌になってきています。




かと言って、こんな日常的なことわざわざ話す人もいなく、


ほんとは夫であるはずの人ともっと話したいのになぁと思っても、


あんな調子の夫、、、


これは、


私がSNSにハマる所以かもしれません汗うさぎ




今、気持ちがちょっと落ちてきてるかも赤ちゃん泣き




元気な時はね、


夫がどうあろうと全く気にならないんだけど、


むしろうちの夫にそんな気遣いできるわけないと思って諦めてるんだけど、


落ち込んでる時には、


夫にはこうあってほしいなあって気持ちが強くなります真顔




元気な時はほんとに何も望まないんだけど真顔




それがいいことなのか悪いことなのかもわからないけど汗うさぎ




あんまり考えてると止まらなくなるのでこの辺にしておきます真顔




夫の言うこともわかるんだけどねアセアセ


もう40なのに、、、


これまであんまりビジネスマナーが必要ない仕事をしていたとはいえ、


今更そんな勉強をするようなところも、


ちょっと抜けてるなって自分でも思うダッシュ




こんなこと、


夫に話したら情けないと思われそうダッシュ


またバカにされそうタラー




ほんとに、私、この10数年間、一体何をしていたんだろう真顔


けど、今は、気づいたことをその時にやっていくしかできない、、、もやもや


バカにされても、これが今の私のレベルぐすん




こういうところを見て


頑張ってるね、と、


認めてくれる人がパートナーだったらな、とこれまで何度も思ったおねだり




夫がそう言う人だったら、


夫と出会ってからのこの10数年間も、


なにか違ったかもしれないんだけどな…。




そんなこと言っても仕方ないからブログに書くだけだけど滝汗




なんだか色々考えちゃいました真顔




こんなこと考えてたらもうこんな時間ガーン


早く運動して風呂入って寝なければ滝汗




こんな話にお付き合いいただきありがとうございましたほっこり