本日2度目の更新です![]()
新しい職場が決まったと
以前ご報告しましたが、
退職した職場についてもご報告いたします![]()
結局、新しい職場が決まってすぐ、
退職することを上司に話しました![]()
そしたらね、
決めたんだよね?
と言われ、
はい
と伝えると、
わかりました
と言っていただけました![]()
新しい職場が決まったことはその時は伝えられませんでしたが、
少し後になって、
社長と
上司にも
実は…
と話しました![]()
そしたら、お二人とも、
よかったね![]()
と言ってくださったんです![]()
新しい職場は退職する職場と少し関係のあるところなので、
改めてこれからもよろしくお願いします
とも言われました![]()
ほんとに、素敵な方々でした…![]()
辞めたいと言っていた先輩の話ですが、
先輩、上司の言い方にキレてしまった事件があり、
もう今日辞める
と言って、
社長に退職したいと伝えたようです![]()
なんとか社長から説得され、
1ヶ月はいてもらうことになりましたが、
その後は余った有給を使ってお休みし、
その後私と同じような時期に退職していきました![]()
私は年末まで働きましたが、
最後はほぼ引き継ぎのみでした![]()
仲の良かった別の部署の方にプレゼントをもらったり、
皆さまに挨拶をしたり、
お土産を渡したり、、、
仕事もしていましたが、
最後はそんなことをして過ごしましたよ![]()
同僚には、必要最低限の引き継ぎをし、
退職をした時点で、
もうさよならでした![]()
退職する日には、
あ、そういえば今日が最後の日だったね
なーんて、嫌味?も言われたりして![]()
仲の良かった別の部署の方からは
今もLINEが来ますが、
1番近い立場にいた筈の同僚とは
もうあれっきり、です![]()
![]()
![]()
離れてみたら、
楽
楽
楽![]()
もう同僚の鼻につく言動の数々を聞かないで済むんだと思うと、
私はなんていい決断をしたんだ
と![]()
![]()
最後には、上司からも、
「同僚さんさっきのすごく嫌な感じだったね」
とコッソリ愚痴られたこともあったりして…
「ちぃこさんにはちぃこさんにしかないいい所があったのに残念です」
なんて言葉もいただきました![]()
後で別の方からこっそり聞いた話ですが、
私が辞めて同僚はいっぱいいっぱいになっているようで、
最近、私以外の人には見せていた筈の気遣いをする余裕もないらしく、
他の部署からも同僚に対する不満が出ているそうです![]()
私も離れたいと言ってる人もいたりして、、、
同僚の周りには一体誰が残るのでしょうか![]()
私の知ったことじゃありませんが![]()
そしてね、新しい職場ですが、
以前働いていた職場時代にお世話になった先輩がいて、
その方から少し情報収集をしたんですが、
「仕事で話すことあるけど、穏やかな方ばかりで働きやすそうな職場だと思うー!」
とのことです![]()
![]()
もぉ期待しかありません![]()
![]()
過去の嫌なことはもう全て忘れて、
一から頑張るべく、
今は新しい職場の勉強を始めています![]()
![]()
ダイエットも、
新しい職場も、
今、楽しみでしかありません![]()
今年は、できることなら、
これまでで1番成長できる年にしたい
と思っております![]()
ダイエットも仕事も勉強も
前向きに頑張りたいです![]()
皆さま、本年もよろしくお願いいたします![]()