ちょっと夫との関係を考えていました。


喧嘩して、


お互いにお互いの主張があって、


お互いがお互いの話を聞いて、真剣に受け止めて欲しい。


可能であれば、お互いがお互いの言うことを聞いて欲しいと…、、、


なんて身勝手な話。




夫は私が損ばかりしてると思ってるみたい。


で、話をどうしても聞いて欲しいみたい。




だから、伝えました。


あなたの話は聞けないと。




私には私の人生があって、


あなたから見たら損してばかりの人生だったかもしれない、


けどね、


そんなふうに見える人生だった?からこそ、


同じ気持ちを持った人に出会えた時の嬉しさ、喜ばしさ、あなたは知ってる?


私は知ってる。


だから私のこの生き方はやめられない。




私はこれまでこうして生きてきた。


これからもこうして生きていく。


それにあなたの許可は必要ないし、


私の人生、あなたから否定される理由もない。




だから、あなたの話は聞かない。


そう伝えました。




そしたら、


3割くらい?はわかってくれたみたい。




これまで全く違う人生を生きてきて、


これから一緒に生活していこうって言うんだから(いやもうだいぶ長いこと生活してきてるけれども)、


衝突することはある。


お互いが自分の正当さをお互いに認めてもらいたくもなるだろう。


でもね、


人の人生を否定しちゃダメだよ。


それだけは許せない。


あなたにどう見えてるのか分からないけど、


私は私の人生で楽しいことも嬉しいことも沢山あったんだよって。


それは夫に伝えた。




損してばかりしてる、なんて…


ずっとずっとそんな調子なら、


言われなくても自分で軌道修正してるよ。




私がこの性格をやめられないのは、


素敵なこと、素晴らしいこと、とっても幸せだったこと、


沢山たくさん味わってきたからだよ。




自分の物差しだけで私の人生がつまらないなんて決めつけないで。


私は楽しく生きてるよ。




夫がこれからどんな態度で接してくるのかわかりませんが、


ひとまず自分の意見は伝えて、


少しだけでもわかってくれたみたい。




様子見します。


ちょっと結婚式を前にして、離れた方がいいのかもしれないとも思った程だったんですが、


ひとまずスッキリしました。




ちょっと酔っ払いましたー。


明日も早いので早めに寝ます。




余談でした。




おやすみなさい^ ^