2011第1弾の企画は、多数のかたのご応募により、
現在出演予定者15人となりました。
クラッシックの名曲あり、ジャズありと、企画者の私自身も、
当日が待ち遠しいくらい、楽しみな曲目となりました。
国立芸小ホールは、私自身も、学生のころから何度も舞台にたち、コンサートや発表会の
プロデュースなんどもやってきた思い出の場所でもあります。
そこで、初めて会うみなさんや、音楽仲間たちと、
プロデューサー再会第一弾コンサートが、開催できることをとても幸せですし、
うれしく思います。
芸小ホールの地下スタジオは70名キャパの小さなホールですが、
よく響き、客席も近いので、聞いているお客様も臨場感を味わえ、
楽しんでいただけるもとの思います。
次回は10月1日に行います。
次回の募集は改めて記載いたします。
現在出演予定者15人となりました。
クラッシックの名曲あり、ジャズありと、企画者の私自身も、
当日が待ち遠しいくらい、楽しみな曲目となりました。
国立芸小ホールは、私自身も、学生のころから何度も舞台にたち、コンサートや発表会の
プロデュースなんどもやってきた思い出の場所でもあります。
そこで、初めて会うみなさんや、音楽仲間たちと、
プロデューサー再会第一弾コンサートが、開催できることをとても幸せですし、
うれしく思います。
芸小ホールの地下スタジオは70名キャパの小さなホールですが、
よく響き、客席も近いので、聞いているお客様も臨場感を味わえ、
楽しんでいただけるもとの思います。
次回は10月1日に行います。
次回の募集は改めて記載いたします。