いつもの川の辺りです
こないだここでは割と大きめのスモールを抜いてしまってから
どうなっているのか様子を見にきました
まぁこの季節はボサがすごくて来るのも一苦労
水辺に来る頃には汗だくです
見た感じは小物しかいない感じです
前来た時ほどブルーギルとウシガエルのオタマはいません
今回は様子見とブルーギルを釣るために来ましたから
マスレンジャーでブルーギルを釣っていきます
ワームはバス用だと大きすぎるので
アジングワームを持って来ました
フックもバス用だと大きすぎるのでハリス付きの袖針5号を使います
ガン玉をつけたスプリットショットでワームを投入すると
なんとスモールが釣れちゃいました
セコ釣りでスレても困るんで正直釣れて欲しくは無いのですが
まぁ仕方ありませんねw
その後は
ブルーギルもちゃんと釣れました
小さ過ぎない良い大きさです
その後も
暑すぎる猛暑の中やる気のあるギルが釣れます
しかし私の体力は限界です
帰りも藪漕ぎしないといけないので
この辺にして帰ります
ブルーギルを釣っている様子を動画にしたので
よろしければそちらもご覧ください
暑い日の釣りはくれぐれも熱中症に気をつけて下さい