8月はじまったとおもったらー
もうすぐ中日
はやいですね。。
昨日は本番はなかったけれども、役者で歌稽古してきました。
なかなかちゃんと歌を稽古できる時間がとれなかったので、よかった
帰って大好きな映画
千と千尋の神隠しを見てました
中学生のとき公開だったんだけど、三回くらいみにいった
それくらい大好き。
話やキャラクターもさることながら、絵が好きなんですよね。
ジブリはどれも素敵な絵だけど、
この作品の風景画はたまらない
前半のきらびやかだけど幻想のような遠くの街も、
後半出てくる美しく切ない、影の国のような線路ぞいの風景も大好き。
今みるとこの作品はエンターテイメントながら、教訓があらゆるところにいれられているのですねー
一番は「欲」かな?
ストーリーてきに両親が豚にされたり、カオナシの存在とか分かりやすい部分もあるし、
街並みにさりげなく書かれた看板とか食べ物のえがかれかたもそうな気がする
とにかく好きな世界観。
ずっとみたかったのです。パワーチャージされた
今日は3ステージ目です
モア★おもしろく
もうすぐ中日

昨日は本番はなかったけれども、役者で歌稽古してきました。
なかなかちゃんと歌を稽古できる時間がとれなかったので、よかった

帰って大好きな映画
千と千尋の神隠しを見てました
中学生のとき公開だったんだけど、三回くらいみにいった

話やキャラクターもさることながら、絵が好きなんですよね。
ジブリはどれも素敵な絵だけど、
この作品の風景画はたまらない

前半のきらびやかだけど幻想のような遠くの街も、
後半出てくる美しく切ない、影の国のような線路ぞいの風景も大好き。
今みるとこの作品はエンターテイメントながら、教訓があらゆるところにいれられているのですねー
一番は「欲」かな?
ストーリーてきに両親が豚にされたり、カオナシの存在とか分かりやすい部分もあるし、
街並みにさりげなく書かれた看板とか食べ物のえがかれかたもそうな気がする

とにかく好きな世界観。
ずっとみたかったのです。パワーチャージされた

今日は3ステージ目です

モア★おもしろく
