娘は、野菜や動物カードで遊ぶのが、大好きです
だから、本当に沢山の野菜や動物の名前が言えます
最近は、応用が聞くようになって、カードは絵なのですが、実際にテレビにうつっていたり、マンガにキャラ的に書かれていても、わかるようになってきました。
でも、なかなか区別が難しい物があります。
キャベツとレタス
オオカミとキツネ
オオカミは間違えることはないのですが、キツネがオオカミになります。
なぜか、ブタを牛と言う
あと、言いづらいのが、サクランボとチンパンジー(パンジーとなる)、パイナップル、ほうれん草かな。
毎日言える言葉が増えて、ストレス生活の癒しです
iPhoneからの投稿

だから、本当に沢山の野菜や動物の名前が言えます

最近は、応用が聞くようになって、カードは絵なのですが、実際にテレビにうつっていたり、マンガにキャラ的に書かれていても、わかるようになってきました。
でも、なかなか区別が難しい物があります。
キャベツとレタス
オオカミとキツネ
オオカミは間違えることはないのですが、キツネがオオカミになります。
なぜか、ブタを牛と言う
あと、言いづらいのが、サクランボとチンパンジー(パンジーとなる)、パイナップル、ほうれん草かな。
毎日言える言葉が増えて、ストレス生活の癒しです

iPhoneからの投稿