今日は初めて連続お泊り練習に成功しました
今日も部屋の往復をしていましたが、絵本を持たせると、じいちゃんの所に持っていき、急に泣き始め、少しの間泣いていましたが、寝ちゃいました
朝起きると、一言目が、ママではなく、じいしゃんなことに寂しくなっているママですが、あまりママ、ママと泣かれても、入院になった時辛すぎるので、深く考えないようにしています
今日も午後1時から、6時ごろまでデパートに連れて行ってもらって、一度も、ママと言わなかったらしいです
私は、寂しさを夕方届いた雑誌や本で紛らわしていましたが、娘は元気いっぱいで、帰ってきました
義母に預けた時は、ママ、ママといったり、帰宅して迎えに行くと私に抱きついて離れませんでした。
預ける時、なく事はないものの、とても寂しそうな娘の顔が焼き付いて離れず、涙が止まりませんでした。
ないたりする事は一度もなかったみたいですし、たのしかった?と聞くとうんと言っていましたが明らかに様子が違っています。
今は私の声が耳に入らないくらいに、楽しそうに走り回ったり、わたしがいても両親の所に行ったり、誰かが出かけようとすると私と遊んでいても、ついて行ってしまいます
さみしいけど、娘もママは何もしてくれず、パパは離れて暮らしてたまにしか会えず、きっと色んな我慢したり頑張ったりしているんだろうなっておもいます。
現に、安静生活を始めてから,娘は私には無茶を言わなくなりました。
だから、私も頑張らないとって思います
iPhoneからの投稿

今日も部屋の往復をしていましたが、絵本を持たせると、じいちゃんの所に持っていき、急に泣き始め、少しの間泣いていましたが、寝ちゃいました

朝起きると、一言目が、ママではなく、じいしゃんなことに寂しくなっているママですが、あまりママ、ママと泣かれても、入院になった時辛すぎるので、深く考えないようにしています

今日も午後1時から、6時ごろまでデパートに連れて行ってもらって、一度も、ママと言わなかったらしいです

私は、寂しさを夕方届いた雑誌や本で紛らわしていましたが、娘は元気いっぱいで、帰ってきました

義母に預けた時は、ママ、ママといったり、帰宅して迎えに行くと私に抱きついて離れませんでした。
預ける時、なく事はないものの、とても寂しそうな娘の顔が焼き付いて離れず、涙が止まりませんでした。
ないたりする事は一度もなかったみたいですし、たのしかった?と聞くとうんと言っていましたが明らかに様子が違っています。
今は私の声が耳に入らないくらいに、楽しそうに走り回ったり、わたしがいても両親の所に行ったり、誰かが出かけようとすると私と遊んでいても、ついて行ってしまいます

さみしいけど、娘もママは何もしてくれず、パパは離れて暮らしてたまにしか会えず、きっと色んな我慢したり頑張ったりしているんだろうなっておもいます。
現に、安静生活を始めてから,娘は私には無茶を言わなくなりました。
だから、私も頑張らないとって思います

iPhoneからの投稿