ドキドキ38w4d

先週、夕方に義母からメールが台風
「今鹿児島にいます」

鹿児島は義母の故郷です。主人に聞いたら、古い家を取り壊したため、行ったそうです。

義母はいつも一人旅(義父は海外勤務のため)なので、主人に「さみしいだろうから電話してあげたら」といっていたので、電話をしたそうです。

すると、義母が鼻声だったらしく、主人は義母が生家を壊したから、泣いていたんだと勘違いし、義父に、「泣いてたみたいだから、電話してやって」 と頼んだそうです。

今度は夜中に、義父から、メールがきました。


「お二人さん、今晩は。
お母さんと電話しました、数日前に風邪薬は飲んだようですが、
今日は声がかなりかれて、更に鼻もぐしょぐしょ言ってるようです。
気持ちの方は心配要りません。
 
また、知ってるようにお母さんは7月22日から10~14日間入院し、腰を治すために入院します。
時間があれば行ってやってください。数年前から腹がいたい、腰が痛いといってあちこちの病院に行ってましたが、
今回はっきりわかったとのことです。良かったと思います。

お父さんはちょうどこの時、出張になっております。
 お母さんにはこのこと話していますが、8月の初めにでも帰れればいいがと思ったり、遅らして二人の赤ちゃんも一緒に見える時期とするかと考えています。
もちろんお母さんの入院は大変なことなので、早く帰ることが一番とは思っています。」

「は!?!?!?入院!?!?!?

メールを見てすぐに主人に電話しました。
「知ってた!?
「初めて知った」

さすがに二人とも話す気力がなくなり、電話を切りましたシラー

なぜわざわざこの時期なんでしょうシラー

義母は年金暮らしで時間は自由になります。しかも普段はグランドゴルフを熱心にやっています。

しかも私達には何にも言いません。

以前、義両親に、「やっぱり息子の子より、娘の子がかわいい」と言われていたので、そんなもんかって思いました。


娘の出産の時は、何日も前から、私が仕事中にも関わらず、何度も電話してくるほどの張り切り様でした。義父も出産にあわせて、帰国していましたし。

嫁の出産になるとこんなもんなのね・・・ま、義母に立会いされないからいいやと、私は思っていました。
主人はそう思ってなく、義姉妹の時の張り切り様を知っているだけに、「初の内孫なんだから、俺に相談すべき。しぃの家族にかっこつかない!」と後から腹がたってきたらしく、義父に、「娘の孫がかわいいって言った後にこんなことされちゃ困る」って話したそうです。

予定日が早くなりそうといわれてから、ちょうど予定日頃まで。

しかも、義妹によると入院して、痛み止めの注射を一日一回打つらしいです。
全然緊急な入院ではないらしいです。

入院して三日(多分)、義両親から何の連絡もありません。

うちの両親も「なんて非常識な!」と呆れ果てる始末。

主人の面目も何もないです。

せめて連絡があれば、少しは違ったかもしれないのにショック!