今日は、入籍から1年目の記念日ですベル


とはいっても旦那さんはまだ仕事から帰ってきていませんあせる


私も、きょうは奥様が二人目不妊で悩まれていた会社の人と話し込んでしまい、すっかり遅くなったので、


帰りに、旦那の会社の近くまで行って、中華料理を食べてきましたラーメン


中華というか、台湾系???


前は行列のできるお店だったのに、なんだかすいていました。


注文した台湾ラーメンができる前から、


店員の中国人の女の子がレンゲを持って待機していました。


そこまではよかったのですが、そのレンゲを持った手で頭をぼりぼり・・・叫び


そのレンゲが髪の毛にあたっているメラメラ


超~潔癖症の私は、そのレンゲ使わないでといおうとしました。


口を開いた瞬間に、ラーメンが出来上がり、女の子が、その髪の毛に当たったレンゲを、


ラーメンにぽちゃりドクロ


二度とそのお店には行きません・・・あせる


ほかの店員のおばさんに文句を言おうとしたのですが、


「少し前においしいスパゲティ屋さんにいたでしょ!?」と声をかけられ、勢いに飲み込まれてしまい、


やめてしまいましたガーン


ま、入籍記念日だし・・・ねDASH!



1年たった私たちですが、一昨日、大喧嘩をしました。


原因はベビ待ちについて・・・汗


事の始まりは、検査のスケジュールを決めるために、


病院にいったのですが、私のすぐ後ろの人が妊娠発覚してすぐ来ていたみたいで、


看護士さんから、「おめでとう!!」などといわれ、はしゃいでいたのを目の当たりにし、


イライラしていたのですパンチ!


そして、すごくネガティブな気持ちになってしまい、旦那に八つ当たりをしたのです。


そこの病院は、毎回そんなおめでた発覚の人がいて、私のような、ベビ待ちの人には、


少し精神的に来てしまう病院なのですあせる





そんな、私、昨日人間ドックにいき、


明日は恐怖の子宮卵管造影検査をうけてきますあせる


転院先の病院では、先生は「春までタイミングで様子を見ようか??」


と言っていたのですが、「前の病院で、今回生理が来たら、卵管の検査をすることになっていました」


と言うと、「すぐほしいの!?」  「はい」  「じゃぁ生理が終わったらしよう」ということになり、いよいよ明日


検査をしてきます叫び


先生に「痛いんですよね?」と聞くと、「出産に比べたら痛くないよ。でも外来の検査では一番痛い検査ですね」


と言われてしまいましたガーン


恐いよ~~~!!!


いまから、ネットでいろいろな方々の体験談などを拝見し、


恐怖でドキドキしていますガーン


昨日の人間ドックでも、乳汁が出ているとのことで、再検査(流産が影響しているのでは??とのこと)、


心電図でも再検査、経過観察要で、胃炎・・・肺活量も再検査スレスレでしたガーン


明日朝は会社に行き午後から検査に行ってきますドンッ