今朝、目覚まし時計を止めようと、体の向きを変えたら、



あれ!?


もしかして・・・起き上がろうと思ったら・・・


激痛がアップ


今日に限ってダンナさんは、早朝から会社に行っちゃってるしガーン


でも、早朝出勤のときは必ず私の携帯電話を枕元において行ってくれるのです。


私が朝が弱いので、早朝出勤のときはお弁当作りは免除してくれますチョキ


で、しかも私が起きる時間に電話をしてくれるのですにひひ


おかげで朝会社に電話することも出来ました得意げ


で、ダンナさんに、「ぎっくり腰になって起き上がれないから、会社休んだ」


って言うと、「明日の還暦祝いの食事の準備大丈夫??」だってパンチ!


「一人で行ってください」とお伝えしておきました。ドクロ


妻が腰の激痛で寝込んでいると言うのに、明日の食事の準備の心配って叫び??


せめて、「明日水子供養いける??」って言って欲しかったガーン


やっとの思いでコルセットをとりに行って、午前中は安静にいていました。


少し良くなったのでついPCの前に来てしまいました。


昨日ベランダで土を運んだり、植木鉢を運んだりしたのが影響したのかなあせる


ぎっくり腰は人生で2回目ショック!


1度目は、今年の1月11日でした。


前日に結婚式を終え、次の日ダンナさんの実家に用事があって出かけようとして、


歩いていたら、突然歩けなくなって座り込んでしまいました。


で、1月12日から、仕事復帰の予定だったし、今日行っておかないとって思って、


その日に無理をしてしまい、結果、実家のストーブも前で倒れこみ、


その場所に3日間寝込んでしまいましたガーン


あのときの記憶がよみがえり、今日はかなり安静にしています。


また少し横になろう~っとべーっだ!(お昼寝じゃないよ!)