【車両販売】平成10年式 マツダ ロードスター RS 1.8 6速MT 【納車】 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

グーネットに掲載しておりました中古車両が納車となりましたのでご紹介パー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平成10年式 マツダ ロードスター RS 1.8L 6速MT 走行距離15万km

 

 

前のオーナーさんから7年間メンテナンスをさせていただいていた車両で乗り換えにより下取りさせていただいた車両です。

 

そのため今までの整備履歴はすべて把握しており一般的な中古車より安心して乗っていいたける車両だと思います。

 

 

 

 

ですが20年以上の前の車両ですので納車整備でのメンテナンスはキッチリさせていただきましたレンチ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは下回り、エンジンルームなどを高圧温水機でキッチリ洗浄

 

 

洗浄することにより不具合箇所が見えてくることも多いです。

 

 

この車両も洗浄後乾かすために少し走行してからエンジンルームを点検していると…

 

 

 

 

 

 

 

ブレーキマスターシリンダー付近からフルード漏れがあせる

 

 

 

 

 

 

 

ブレーキペダルを強く踏み込むとPバルブからフルードが飛び散っていました叫び

 

 

もちろんこのままでは危ないのでPバルブとマスターシリンダーもASSYにて交換

 

 

フルードでいたんだ周りも軽く塗装して綺麗に

 

 

 

 

 

 

 

 

NA、NBロードスターでほとんどの車両が漏れているオイルパンガスケットも交換

 

 

 

 

 

 

フロントのクランクプーリー下、ミッションとエンジンの間がオイルで湿っていたり、垂れていたらこのパッキンから漏れてます。

 

場所的にクランクシールでも同じように漏れてきますがこちらの車両はタイミングベルト、クラッチ交換時にオイルシールは交換済み

 

オイルパンパッキンは部品代で3,000円ぐらいですがオイルパンを外すのにエンジンを吊ってエンジンメンバーを外さないと交換できず1日作業となりますので通常ですと工賃がなかなかします。

 

 

 

 

 

外したついでにオイルパンもキッチリ洗浄して組み付けます。

 

 

 

 

 

そのほか摩耗していたタイヤも交換

 

 

 

 

 

 

街乗りスポーティータイヤのヨコハマ ADVAN フレバ

 

 

乗り心地も悪くなく、長持ち、ウェット性能aで雨の日も安心、摩耗してきてもノイズは静かなので街乗りタイヤとしてなかなか良いタイヤですグッド!

 

 

 

 

 

書類が揃ったので名義変更をして、ETCを再セットアップ、最終確認でアライメントを測定、調整してもらったら完成~

 

 

 

 

無事納車いたしました~音譜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからのロードスターライフを楽しんでくださいニコニコ

 

 

 

 

ありがとうございました~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

LINE公式 → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------