【継続車検】マツダ ロードスター NCEC メンテナンス整備多数 | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

時期的に車検作業が増える時期ですのでブログの紹介も車検作業が多いですが今回も継続車検ご依頼入庫のNCECロードスターの入庫作業ですパー

 

 

 

 

 

 

 

 

中古車で最近購入されてまだ半年も経っていないそうですがなかなかメンテナンスのやりがいがありそうな車両ですあせる

 

 

 

中古車両で点検済み車検整備済みなどをうたっている物も多いですが、点検、車検整備はあくまでも保安基準に適合しているかの確認ですので部品交換などは基本しません。

人間でいうと健康診断のようなもので診断はしますが治療はしません。

 

保安基準に適合しないようなブーツ破れやオイル漏れなどがあればもちろん修理はしますがそこまでいっていなければ基本交換はされることはないと思います。

 

しかしそこまでひどい状態までいってからの交換ですと交換費用がかさんだり、気持ちよく走れる状態ではないので日々のこまめなメンテナンスが大切だと思います。

 

 

 

 

 

さて作業は点検後汚れが蓄積されている下回りとエンジンルームをスチーム洗浄

 

 

 

 

 

 

 

交換歴のわからない油脂類交換はフル交換レンチ

 

 

 

 

デフオイルに

 

 

 

 

ミッションオイル

 

 

 

 

 

 

 

 

ブレーキフルードも

 

 

 

 

 

すべて真っ黒ガーン

 

 

 

 

エアクリーナーもゴミがたくさん。

 

 

 

 

年式、距離的にもファンベルト、プーリーなど劣化が見受けられたので交換

 

 

 

 

 

プラグも純正から高性能なNGK PremiumRXに交換

 

 

 

 

 

 

 

 

点検、試走してみたらあからさまに暖気が遅く、ヒーターも効かないのでNC前期の定番トラブル、サーモスタット不良があったのでサーモスタット交換

 

 

 

 

取り外したサーモスタットは外気温3℃で隙間が空いてました。

 

 

 

 

 

 

 

交換後はしっかりエア抜きをしたらヒーターもバッチリ効いてくれます。

 

 

 

 

検査はいつも通りに

 

 

 

 

 

 

もちろんしっかり点検、メンテナンスしていったので問題なく一発OK

 

 

 

 

これで気持ちよく安心して乗れますね音譜

 

 

 

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------