今回入庫作業は2年に一度のイベント、継続車検で入庫のスバル レガシィツーリングワゴン BP5
2年に1度しか入庫しないのできっちり点検、メンテナンスで仕上げます
入庫前の見積り相談から前回のタイミングベルト交換からそろそろ10万kmということでタイミングベルト、ウォーポンなど交換オーダーいただき、距離、年式からいってラジエーターもですねと作業メニューにいれさせていただきました。
入庫してボンネットを開けたらすでに水漏れが始まっていてちょうど良かったです
前回当店で組み付けたタイベル類も問題なく、新しいベルト、ベアリング類を交換
スパークプラグも交換、NGK イリジウムMAXからプレミアムRXに交換
耐久性、着火性能共にアップするのでおすすめです
油脂類も交換ですが今回エンジンオイルはフラッシングを実施
エンジンオイル交換前にMOUTL エンジンクリーンをいれてエンジン内部の汚れを浮かします。
メーカーの説明書ではフィルターも交換すれば通常のオイル交換と同じでいいとは書いてありますが、フラッシング剤が少しでも残留するのが嫌なのでさらに新油をいれて、軽く回してすぐオイル交換をします
抜けたオイルはすでに真っ黒
オイルフィルターのオイルを逆流させてスラッジを出してみると…
なかなかの量のスラッジが取れてますね
このスラッジがピストンリングの固着などコンプレッション不足やオイル上がりなどの原因になりますのでたまにオイルフラッシングしてあげるのもエンジンのコンディションを保つためにはいいですね
そのほかシャフトブーツのグリス漏れ、ブーツ破れやシフトブッシュの破損など、今回交換部品点数は30点以上、まだまだ乗るためのフルメンテナンスっといった感じ
仕上げはいつものエアコンガスクリーニングをして
継続検査はいつも通りに
もちろん問題なく
これでまだまだ乗れますね
ありがとうございました~
スバル車のメンテナンスもお気軽にご相談ください~
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------