【リフレッシュ】ホンダ シビック タイプR FD2 クラッチ交換 切れ不良  | C&E AUTOのブログ

C&E AUTOのブログ

ENJOY CAR LIFE

さて今回入庫作業は久しぶりにロードスター以外の車種でホンダ シビック タイプR FD2ビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまにギアが入りにくいことがあるとご相談。

 

症状からしてクラッチの切れ不良ではということでクラッチO/Hですレンチ

 

 

 

 

 

 

 

FR車に比べてFF車はスペースが狭く、特にこちらの車両はエンジンメンバーも取り外さないとミッションが降りませんのでなかなか時間のかかる作業となりますレンチ

 

 

 

 

 

 

 

 

取り外したクラッチは予想通り切れ不良になる不具合が多数。

 

 

 

 

 

 

 

 

クラッチカバーのダイヤフラムが段付き摩耗

 

 

 

 

 

 

 

クラッチディクスのスプラインはサビとダストで動きを悪くしています。

 

 

 

交換する部品はすべて純正。

 

 

クラッチフェーシングのダストで汚れたミッション、エンジン側は綺麗に清掃

 

各摺動部には適量のグリスを塗布

 

 

 

 

 

 

 

オイルシールや足回りのダストブーツも合わせてリフレッシュ

 

 

 

 

 

 

 

 

交換後は驚くほどにスムーズになったクラッチペダルビックリマーク

 

 

 

 

 

またこれで長距離ドライブができますね音譜

 

 

 

 

ありがとうございました~ニコニコ

 

 

 

 

ロードスターが取扱メイン車種ですが他の車種も対応できますのでご相談、作業依頼お気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください

 


Twitter → @c_and_e_auto

 

Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします


Facebookページ → @c.and.e.auto

 

@LINE → 検索:C&E AUTO


ロードスタートータルプロショップ

合同会社C&E AUTO

---------------------------------

〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5

TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146

営業時間 10:00~19:00

定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/

---------------------------------