さて今回入庫作業はND5ロードスターの継続車検です
発売から3年が経過して日本国内の登録台数はNC型を超えたようですのでこれから車検入庫などは多くなりそうですね
車検メンテナンスと言えば油脂類交換
ミッションオイルは先日入庫時に交換したので今回はデフオイルを交換~
おそらく3万km無交換だったオイルは鉄粉まみれでドレンボルトの磁石にはご覧の通り
細かな鉄粉がこんもり塊になってます
新車だからといって油脂類のメンテナンスを怠ると走行距離が加算できた時に不具合が出る可能性がありますので長い間良い状態で乗りたければ油脂類メンテナンスはケチってはダメですよ
ブレーキフルードも茶色く濁って、リザーブタンク内ではコケみたいな汚れが蓄積されています
新しいフルードをたっぷり使って総入れ替え
ワイパーの拭きも悪かったので替えゴムにて交換
表面のグラファイトコーテングが剥がれて、ゴムも固くなってます
はしを少し引っ張ったらすぐ切れてしまいました
ND型からワイパーブレードはエアロデザインタイプのブレードが採用されていますので今までのワイパーゴムとは形状が少し異なりますので注意が必要ですね
替えゴムは常時在庫してますのでワイパーの拭きが悪いと思ったら当店にご来店を
最後の仕上げはいつも通りにエアコンガスクリーニング
回収ガスは2割減ほどでした~
整備が終わてタイヤをつけようとしたら…
なんか刺さってるんですけど~
表面だけかな??
残念
見事に貫通~
パンク修理も簡易的な外側からパンク修理剤を挿すタイプもあれば、タイヤ内側からパッチを張って直したりいろいろな直し方がありますが、今回は内側からパッチ+穴を塞ぐタイプでキッチリ修理
検査はいつもどおりに~
もちろん
これでまた2年楽しめますね
ありがとうございました~
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------