前回に続き、継続車検での入庫が続きます
NC後期も新しいと思っていたらこちらの車両で車齢8年なので良いお年頃ですね
と言うことできっちり点検、メンテナンスをしていきます
まず基本的な油脂類のメンテナンスでフル交換、ブレーキフルードは比べると汚れがよくわかりますね
劣化して水分を含んでくると茶色く汚れてきますので、ウーロン茶みたいな色になっているのは要交換ですよ
バッテリーも劣化が始まっていたので高性能診断器でのテストはBADの要交換
おすすめのGSユアサの高性能バッテリーに交換していただきました。
バッテリーの性能は充電容量だけではなく、充電の速さや耐久性なども大きく変わってきます
あまり安価なバッテリーですと2~3年でダメになってしまったり、前兆もなく突然バッテリーが上がってしまったりとトラブルの元ですのでちゃんとした物を選びたいですね
点検を進めていくとスタビリンクのブーツ破れを発見
パックリと亀裂がわかりますね
取り外してみると…
上側に亀裂が入っていたので水がたっぷり中でたまっていました
こうなるとあっという間に中がサビてガタガタに
左右同じように劣化してますので両方共交換です
水がたまっている繋がりで灯火類点検していたら、フォグランプのレンズ内にも
単純にバルブのはまり甘くて水が入ったみたいでしたのでしっかりエアブローしてきっちり取付けしておきました
仕上げはSnap-on エアコンガスクリーニングでフィニッシュ
車両に入っていた回収ガスは規定量の4割減ほどでした
どうもNCロードスターはエアコンガスが減っている車両が多いみたいです…
検査はいつも通りに~
もちろん
これでまた2年乗れますね
ありがとうございました~
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------