さてまだまだ3月は車検の依頼が続きます
今回入庫はNCECロードスター
メニューは基本的な油脂類から今回はクラッチペダル系統のリフレッシュのご依頼。
クラッチペダル、クラッチマスターシリンダー、レリーズシリンダーの交換
さらにニーレックスの強化クラッチブラケットを溶接にて取付けて強化
なぜ強化ブラケットが必要かというと、純正のクラッチペダルブラケットは軽量化の為、強化クラッチや使用状況によってブラケットにクラックが入ってしまうぐらいの強度と耐久性となってます
ブラケット自体にクラックが入ってしまうとペダル感覚はグニャグニャ、半クラの位置も掴みづらくなってしまうので、強化ブラケットを付けてあげると剛性が上がってかっちりしたいいフィーリングになります
ほかにはちょっとアイドリングの落ち着きが気になったのでスロットルの清掃~
NC型になってから電子スロットルでアイドリング調整も全てスロットルのバタフライを動かして調整しているため、少しの隙間ですがカーボンが付くとアイドリングが不安定になったりします
専用クリーナーで掃除すると…
結構汚れが付きますね
そうじをしてあげたらリセットをしてアイドリングを学習させればピタッと安定したアイドリングに
検査はいつも通りに~
社外キャタライザーが付いていたのでちょっと排気ガス検査で手こずりましたが無事合格
これでまた2年乗れますね
ありがとうございました~
ロードスター NA、NB、NC、NDの車両販売、チューニング、カスタム、
メンテナンス、リフレッシュはC&E AUTOにお任せください
Facebookのページもありますので、ぜひいいねお願いします
Facebookページ → @c.and.e.auto
ロードスタートータルプロショップ
合同会社C&E AUTO
---------------------------------
〒501-3928 岐阜県関市西田原112-5
TEL 0575-23-7145 FAX 0575-23-7146
営業時間 10:00~20:00
定休日 毎週月曜 レース等イベント時
http://www.c-and-e-auto.com/
---------------------------------