
さて今回の作業はNCロードスターにSARD製のメタルキャタライザー付きエキゾーストマニホールドに交換しました

今年に入ってNCロードスターのエキマニ交換が多くなってきました

今回も東名製のエキマニと迷われていましたが、残念ながら東名製のエキマニがリニューアル中で納期未定ということで、サード製を特価にてご提供いたしました

エキマニに辿り着くまで、バッテリー、オルタネーター、遮熱板など周りの物をサクサク外していきます~
ブログではあっという間ですが、せまいのでなかなか時間がかかります
今回はエンジンマウントも交換
純正と比べると、メタルキャタライザーがいかにコンパクトがわかりますね~
重量も少なくなって軽量化にも貢献してくれます
マニホールド周りのオルタネーター、ブレーキパイプ、ハーネスなどに断熱テープで熱害対策~
タイヤハウスの奥にちらっとキャタライザーが見えます
バッテリーを外したのでアイドリング学習をして完成です
やはりNCロードスターのキャタライザー交換は全体的にトルクアップ、高回転での伸びも良くなってなかなか体感できますね~
SARD、東名パワード、マキシムワークス、HKS、トラストなどNCロードスター用エキマニ取り扱いありますので、検討中の方はお気軽にご相談ください
有難う御座いました