朝からダ〜ルい😑 え?37度かぁ😶


ダルくて動きたく無いけど外来だからね🏥 行かねば😳と行ってきた🚃


予約は午後からなんだけど凄い雨☔だし😥


先日の気管支鏡の検査結果と今後の見通しだったんだ。


結果から言うと慢性的に炎症を起こす原因の菌は出ませんでしたー。 やっぱりね!


これからまだ3週間先に抗酸菌の結果が出るからその頃にまた受診。


多分それも大丈夫だと思う。私の感じだと。


慢性副鼻腔炎との合併症状かもしれないから来週耳鼻科を受診することになった。


でもね…咳も昨日あたりから、鼻水は今日から凄く良くなった感じなんだよね。


ほらね。時間の経過と共に自然に治るパターンだよやっぱり💦


咳痰と鼻詰まりは二年前から始まったから、もうそろそろだと思ってた😓


先生がおっしゃるには 慢性副鼻腔炎との合併症状か膠原病の何かかの二択だって。


私が思うにもう一択あって「何でも無い」 これじゃないかな?


今までも明らかにコレだと思って検査すると何も出なかったのが二回😑


しっかり症状もあって半年から一年半とか症状に苦しんでたのに実際なんだったのかわからないってヤツ。


今回は二年で治ると思っているから多分そうなりそう💦。


37度台の熱がね🤒去年の12月頃から頻繁に出てるから、それがシンドイんだわ😓



さっき夕方六時頃いきなり雷⚡️がドカーン💥って鳴ったよね😱

びっくりした〜😱

雨☔も凄いしなんか寒いよね。