image

【ただいま募集中のメニュー】
定員10名→あと4名♡
【こんまり®流片づけエグゼクティブコンサルタント
高山喜代美さん(東京)による片づけ体験セミナー@愛知】

↓画像をクリック💎

 

定員10名→あと9名♡
活動再開記念キャンペーン モニター料金でのご案内
2020年4、5月開始レッスン

 

↓画像をクリック💎

 

【各種お問い合わせは、専用フォームよりお願い致します。】

>>お問い合わせフォームはこちら

 

 

 

 

 

こんにちは^^

KonMari Media Japan 認定

愛知県 こんまり®流片づけ コンサルタント hikaru です。

 

 

 

 

 

コロナウイルスなどで不安に揺れる今だからこそ身近なことで出来ることから^^

手を動かして日常をしっかり過ごしたり、

そんな日常にある明るい物事を見つめることにフォーカスしていきたいです。

 

 

二つお知らせです♡

※のちほど二つ目のお知らせの記事を上げますね♡

 

 

 

一つ目

 

こんまり流片づけコンサルタントの先輩方が素敵な企画をされてます^^

 

こんまり流片づけコンサルタントの大先輩

高山 喜代美さん 新妻 千枝さん 安齋 しほこさん

※リンクは各コンサルタントさんのFacebookページに飛びます^^

 

 

コンサルタントの先輩方が、 3/17に素敵なことをやるそうです^ ^

 

お子様が休校中の皆さん、ぜひお家でお子さんと一緒に 参加してみて下さい♡

 

みんなでお洋服をたたみましょう♡

 

こんまりメソッドのお洋服のたたみ方は、 お洋服にありがとうと愛情を伝える行為です^ ^

 

 

先輩方がこんまり流の洋服のたたみ方を

YouTubeで 教えて下さっています。

たたみ方は動画だととってもわかりやすいと思います^^

 

 

 

 

 

そして、

「みんなで一緒にたたもう会」

 

(※もちろんこんまり流で♡)

 

 

を企画してくださってます^^

3月17日 昼の部と夜の部があります^^

zoom(ズーム)というオンラインミーティングアプリで参加出来ます。

※スマートフォンなどに事前にダウンロードが必要です^^

↓下記、先輩コンサルタント 新妻 千枝さんのfacebookページよりメッセージを記載しますね^^

************************

【いつも通りに過ごす】

いつもと同じことできると、気持ちが落ち着きませんか?でも、何となくやる気がダウンすることもありますよね。 そんなときは、まわりの人の力を借りたり、きっかけに頼ってみたりもいいかも。

 

 

 

こんまりコンサル仲間と一緒にたたんでみたら、とても楽しかったの😁 そこで、みんなで集まってワイワイたたんだら、さらにもっと楽しそうということで、オンラインで、たたむ会をすることにしました! たたみ終わったら、お喋りもしましょう💕

洗濯物でも、タンスの中のたたみ直しでも、たたむものはなんでもOKです。 もちろんたたまなくても、見るだけ参加も大歓迎です☺️

どなたでも無料でご参加いただけます😊 ご家族、お友達とご一緒にどうぞ。

★日時

第1弾 3月17日(火曜)午前10時~午前10時半 Zoomミーティングに参加する https://zoom.us/j/741469846 ミーティングID: 741 469 846

第2弾 3月17日(火曜)午後8時~午後8時半 Zoomミーティングに参加する https://zoom.us/j/567467468 ミーティングID: 567 467 468

詳細・Facebookのイベントページはこちら。https://www.facebook.com/events/448746395882011/

👚主催の私たちがたたんでみました動画はこちらから!

1)Tシャツをたたんでみよう! https://youtu.be/kE_M5JFTWks

 

引用ここまで♡*********************

 

 

 

 

2011年の 3月11日。

私が生きてる今は、誰かの生きたかった未来、 という言葉を当時何かで見た記憶があります。

 

 

あのあとわたしは、人生を見つめ直し、  

 

「私の人生はこのままでいいの?」

 

 

もっと本気で一生懸命やりたいことをやろうと

 

  これからの生き方を本気で見つめ直したくて、

 

 

 

こんまり流片づけをはじめました。

たくさんの方が   これからの未来を見つめ直した日。

 

 

 

今出来ることは、 いつかに備えてお家を整える。

   (防災備蓄、食品のローリングストックを取り入れてます。まだまだ少しずつ揃えているところです。)

 

小さいお子さんのいる家庭は 物資が届いても 、

子どもを連れて長い時間並ぶのはやはり難しいと

 並ぶのを断念したりするそうです。

 

 

※あとお子さんは、食べ慣れない防災食は 食べないそう。

 

 まずければ、どんなにお腹が空いてても受け付けないよ、と。

 お子さんが食べ慣れてるもので、

 

 日持ちするものをいつも買う量に、プラス1。

 

 

 それだけでも違います。  

(※過剰に持つことを、おすすめしているわけではありません。あくまで賞味期限内に食べ切れる量を^ ^)

 

 

 

お子さんが休校中の今だからこそ、 お家で一緒に防災体験。

(一食を火を使わなくても食べられるものだけで過ごしてみるとか。)

何てどうでしょう。

 

 

 

 

今出来ることその2

いま、ときめくことに全力で!   出来ることから私もはじめます♡

いま無事に過ごせることに感謝して^ ^

 

 
 
 
 
 
 

 

💎 m.minerai (ミューミヌレ) 💎

ときめきで選べば人生はきらめく

おうちを暮らしの宝石箱に♡

こんまり®流片づけコンサルタント 山中ひかる